サロンのケアになくてはならなくなったモノ 多治見アロマクレイ | 多治見 アロマ&クレイテラピーサロン Lani 自然療法サロン

サロンのケアになくてはならなくなったモノ 多治見アロマクレイ

サロンHP  サロンのご予約・お休み状況  

   

【information】
当スクールは 〈公社〉日本アロマ環境協会(AEAJ)認定教室です
・アロマテラピー検定対応レッスン
・アロマハンドセラピスト資格取得対応レッスン 
上記のレッスンを随時開催しております


【現在行っているスクール関連情報】
アロマテラピー検定対応レッスン     2023年11月検定に対するレッスンは、対面講座&オンライン講座で行います。

AEAJ認定アロマハンドセラピスト資格取得をご希望の方:2023年7月15日~7月31日期間に申請をお考えの方
ご希望の日時をお知らせいただきご予約をお願いいたします・・・詳細はこちらから ご予約はこちらから

 

 

 

2016年からサロンのケアに取り入れ始めたクレイテラピー

 

私のサロンははじめ アロマテラピーからスタートしております

アロマの学びの中にもクレイを使ったクラフトやケアを学んだこともあります

アロマテラピーは脳の働きをうまく利用し香りを使って

メンタルやのボディーのケアをしてくれます

 

しかし、サロンでアロマボディートリートメントをしながら

何か物足りなさを感じていました

身体のハリ感やトリートメント後のすっきり感が

後もう1歩だな~と・・・

 

そこで、取り入れてみようと思ったものが

クレイテラピーでした

 

クレイの働きは、

吸収・吸着・イオン交換

 

アロマテラピーの学びでのクレイの立ち位置は、

汚れの吸着

 

本格的なクレイテラピーは

それだけではありません

 

色の種類も5種類

それぞれに保つ働きも違います

トリートメントの前にクレイを使えば

お料理で言う下ごしらえ、アク抜きができるわけです

その後にアロマボディートリートメントで使う

精油の成分を最大には働かせる事ができます

 

 

 

実際にお客様に取り入れてから

凝りに凝った背面のトリートメントが激変しています

まず、柔らかさが違う!

表面しか触れていない感覚だったお客さまの背中が

指がぐっと入る感覚

 

そして、施術後の感想を聞いてみると

全身の緩まった感覚が以前とと違うとか

頭がクリアになるとか

視界が明るくなるとか

全身がぽかぽかするとか

沢山感想をいただけました

クレイは身体の不調に合わせて

色を選び、乗せる場所を選びます

頻度もまずは、月に2~3回から

より安全に利用できるフットバスからなど

利用方法にもコツがあります

 

 

それさえ分かれば、自宅で自分のケアを継続してできるし

家族の緊急時にも利用できます

 

 

私は、自分で自分のことを癒せる人を増やしていきたい!

毎日頑張る自分に優しくできる、一番近くにいるのは自分自身

 

サロンケアでは、クレイを使ってセルフケアをしたい方には

どんどんお伝えしていきますよ

 

まずはクレイテラピーを体感しにご来店くださいね~♪

 

 

 

 

ご予約方法は下記をご参照ください

↓ ↓ ↓

【ご予約方法】

LINE@からのご予約法 →返信がスムーズになりますので、

こちらもご登録をお願いいたします

 まずサロン公式LINE@を登録する 

友だち追加

 1対1トークに切り替えることで、ご予約・諸連絡がスムーズです

 ・フルネーム

 ・ご予約希望の日時(翌日以降のご予約となります)

トーク画面から以上を記入いただき送信、こちらからの返信をお待ち下さいませ

 

サロンHP 

 

ご約は↑この2つのどちらかでお待ちしております

 

アロマ&クレイテラピーサロンLani(ラニ)
ご予約・お問い合わせ
多治見市坂上町8-9-2

〈大三接骨院2階〉

 

(公社)日本アロマ環境協会 

アロマテラピーアドバイザー認定教室

完全予約制
 電話  0572(24)7090 

OPEN am10:00~ 

(ご都合に合わせ30分ほど前後できます)

最終受付時間 18:00

日・祝日定休

・アロマフランス認定クレイテラピスト

・(公社)日本アロマ環境協会認定 アロマセラピスト

・国産化粧品BIOLAB

・ナチュラルコスメ ナチュラグラッセ