こんにちは。

 

 

 

今朝はひんやりしていて、少し肌寒く感じるほどでした。

気温が下がっていきますから、体調管理に気をつけていきましょうね!

 

 

 

さて今日は久しぶりに東洋医学シリーズのご紹介です^^

五臓の中の「肝」についてです

 

 

肝ってストレスとか怒りの感情、

その他にも

目とか筋肉と関係の深い臓器なのですが、

 

 

ストレスが溜まりやすく、スマホを多用するようになった現代、肝の不調を訴える人が多い印象があります

 

そんな肝についてこちらに書きましたクローバー

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

運動習慣をつけて気の巡りを良くしたり、肝に関連の深い目や筋肉に優しいライフスタイルを心がけたり、ストレスケアをしていくことで肝の調子を整えていきましょう音譜

 

 

今日は月曜日。

今週も秋を感じながら楽しく過ごしていきましょうね✩.*˚

 

 

 

 

Manami ☆ 東洋医学・ディエンチャン・アロマで健やかな身体作りをサポート

 

あさ鍼灸院(八王子・立川)


ヒマワリHPはこちら
 

ヒマワリ自然療法LINE

東洋医学やアロマ、健康に関することについてこちらから配信中!

  右矢印右矢印友だち追加

 

ヒマワリサービスメニュー

10分間の顔への施術であなたを健康な身体に導く!ディエンチャン施術

右矢印右矢印詳細はこちら