今日は実際にモザイク加工のやり方を紹介します。
こんな感じで個人情報を隠したい時にめっちゃ便利で使えるツールです!


それでは、私が愛用しているPhotoScape(フォトスケープ)というソフトを使っていきます。
このPhotoScapeは、初心者でも感覚的に加工ができるので気に入ってます。
①まず、PhotoScapeのソフトを起動します。
②モザイク加工したい写真を選択すると下の画像のように表示されます。
③画像の左下にあるメニューバーのタブの中のツール→モザイク→4種類のモザイク加工レベル を選びます。

④マウスでモザイクをかけたい場所をドラッグして選択します。

もし、間違えたりやり直したい時には、右下にある元に戻すボタンをクリックしましょう。
⑤加工が終わりましたら、右下の保存ボタンをクリックし、保存方法を指定し保存されて下さい。
これはエクセルやワードなどと同じようにご自由にされて下さいね。

意外と簡単なのでチャレンジされて下さいね。
以上、モザイク加工のやり方でした。