クレイ湿布 | しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ

しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ

しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》が
アロマヒーリングで自由に生きるお手伝い、ハーブ・アロマ・健康の情報をお伝えします

黄色い花---------------
 今日のお花
------------------黄色い花

1月25日:今日のお花

ハコベ

花言葉:愛らしい

$しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ-ハコベ



花の写真は、Photo Libraryさんからお借りしています。
  

●クレイ湿布

本来ならば八代へ
アロマのスクールに出かけるのですが

天草も雪
八代も雪マークが出ていて

車の運転が、ちょっと不安だったので
延期することにしました。

南国育ちだから
ちょっと雪が降ると弱いんですよね。
北国の方たちから笑われちゃいますね。

それで
クレイスクールの
実習課題のクレイ湿布を作ることに
しました。

$しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ-クレイ1


クレイに水分を入れます。

クレイは、水分をじわ~っと
吸っていくんです。

$しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ-クレイ2


ここで焦って混ぜず
そこをゆっくり見守ります。

粉が崩れるように水分をすっていくのが
面白いですよ^^

そして、ヘラなどで混ぜてだいたい
マヨネーズくらいの固さに調整します。

$しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ-クレイ3


今回は付属の
クレイ湿布用のシートに包んで
首に湿布してみました。

$しあわせ運ぶセラピスト《ひさ》の癒しのアロマ-クレイ4


あっ、キャリアオイルを入れるの
忘れてた~~。

クレイが皮膚に刺激を与えて
ヒリヒリしたり痒かったりすることも
あるそうです。

その予防にキャリアオイルを
入れます。

今回は皮膚とクレイの間に
一枚シートがくるようにしてみました。

今のところ刺激は感じませんよ^^;




よかったら、こちらもポチっと


にほんブログ村 健康ブログ メディカルハーブへ
にほんブログ村