産後、とまらなかった“めまい”が! | 【人気実力派整体師養成講座】ソフトタッチ全身調整メソッド東横線学芸大学駅1分バイオメカニクス整体ヘルメス

【人気実力派整体師養成講座】ソフトタッチ全身調整メソッド東横線学芸大学駅1分バイオメカニクス整体ヘルメス

大学病院で治らない3度宣告⇒仕方ないので代替医療トライ⇒独自施術体系化⇒10代~80代まで男女10000以上改善⇒改善を全国に!【人気実力派整体師養成講座】。前後写真スゴすぎるんですけど、ハイ本当です【最強施術3つのヒミツ】2大プレゼントhttps://onl.bz/HmW79tx

めまい、苦しいですよね、気持ち悪いですよね。そんな、めまいがラクになられたお客さまに、ご感想を書いていただきました。



世田谷区  Nさま


1)目的   めまいが産後とまらなかったので。

2)ご感想   手のひねりに原因があったと、全く思いませんでした。

初めての施術で気がついてくださり、そこが治ってからは、めまいが止まりました。

下を向いただけだったり、自転車に乗るのもこわかったのですが、今では、しっかりと生活できています。ありがとうございました。




めまい、なぜ起こるのでしょう。

 



 

よく言われるように、三半規管、耳がポイントとされますよね。

癒道整体では、側頭骨の状態を主に見ます。

“回転性めまい”と、初回診断されたという、こちらのお客さまは、側頭骨上下のねじれが、妙(上下とも、同じ回旋)で、その妙な動きは、どこから来るのだろう・・・と探したら、左手首にあったのでした。

めまい全てが、手首のねじれで起こる、というわけではありません。この方の場合、たまたま左手首のねじれが、側頭骨の回旋に影響していたようです。

それで施術後、

「めまいが起こる感じありませんよね!?」と伺ったところ、

「はい、ありません!」と。

私も、めまいで一時期困ったことがありますので、お気持ちよくわかります。良かったですね。

と、いつも偉そうなことを書いてますが・・・。

実はこちらのお客さまがいらした主たる目的は、腰痛でらっしゃったのです。

その腰痛が、なかなかスッキリ改善しなかったのです~!

毎回、つじつまを合わせてましたが、スカッと決まりません!なぜに~!?

脂肪が多いから、とか、筋肉不足、とか失礼なことを申してましたが、ようやくトータル6回目で発見しました!!

後頭骨に、異変が(脳とか、そんな大したことではないんですよ、癒道整体的な小さな異変です)!癒道整体をご存知ない方には、ワケわからないと思いますが、体全体に、異変のモトが隠されてる、そんな感じです。

“間違い探しゲーム”のようで、結構楽しいのです。ひとつとして、同じ体はありませんから。

そんな訳で、後頭骨の異変を調整しましたら、それまで、ここがクサイ!とニラんでいた前頭骨のデコボコも収拾がついて!

一件落着でございました。

もちろん、脂肪がち、とかお伝えしていたお客さまには、きちんと、ごめんなさいしました。

難解な、応用問題でした、通常、後頭骨に出る腰痛ポイントとは、離れた場所だったので。

思えば、師匠井村和男先生は、いつも

「必ずどこかにあるから!見つけるですよ(静岡弁なのか、妙な先生らしい言い方)」

と諭してくださいました。

地道に、見つけて参ります。

■痛み、不調でお悩みなら、ご予約は今すぐこちらから
■他にはない!卓越した技、癒道整体!習得したい方はこちらから
■究極に良くなりたい方はこちらへ!

メニュー/アクセス/メールでご予約/
月曜水曜定休:営業時間9:30~20:00(最終受付)