今日という日、2月8日♪ | アロマ癒しmen

今日という日、2月8日♪

おはようございます。

今日は、2月8日土曜日です。

今日はどんな日なのか・・・/


事始め
一年中の「農の事始め」がこの日にある。/

針供養
縫い針を休め、折れた針を供養する日として、古くから行われている行事。豆腐やコンニャクに古い針を刺して川や海に流したり、折れた針を紙に包み、神社に納めたりする。場所によっては12月8日に行うところもある。/

〒(郵便)マークの日
1887年(明治20年)に逓信省(郵政省の前身)のマークが逓信の「テイ」に合わせて甲乙丙丁の「丁(てい)」に決定したが、万国共通の郵便料金不足の記号「T」と紛らわしいことがわかり、6日後の14日に「テイシンショウ」の「テ」を図案化した「〒」印に変更した。/

ロカビリーの日
1958(昭和33)年、有楽町の日劇でウェスタンカーニバルが開かれた。/

二葉・双葉の日
「ふたば(二葉・双葉)」は立春を過ぎて植物が芽を出す際の最初の葉であるとともに、物事の始めという意味を持ち、生命力、希望、契機となることなどを表す。「二葉・双葉」に思いを寄せる俳人で植物研究家の野川美渦(のがわみうず)氏が制定。「二葉・双葉」を季語とした句会などを行う。日付は季節感と2と8で「二葉・双葉」と読む語呂合わせから。/

白馬そばの日
冷涼な気候と清流から風味豊かなそばが収穫される長野県白馬村。その白馬商工会が、地域の魅力ある資源を国内外にPRする機会にと制定。日付は秋に収穫された新そばが厳冬期(2月頃)に熟成され、香りと甘みのバランスがとれた美味しい「寒そば」となることと、1998年の2月8日に長野オリンピックのアルペンスキー、クロスカントリー、ジャンプ競技が白馬村で始まったこと、白馬の8(ハ)9(ク)8(バ)の語呂合わせ、それにご当地食「白馬ガレット」のガレットのト(10)から、2月の8日、9日、10日の3日間とした。/

米の日(毎月)/

新羅に使節を派遣(584)/

フランスの王妃、スコットランドの女王メアリー・ステュワートが断頭台で処刑される。44歳(1587)/

新聞紙刊行条例を制定して新聞の発行を許す(1869)/

開拓使を廃止。北海道に函館・札幌・根室の3県を置く(1882)/

アメリカでボーイスカウト運動始まる(1907)/

日本本土からアメリカ地上軍の撤退が完了(1958)/

第1回「日劇ウエスタンカーニバル」開催、ロカビリー旋風が吹き荒れる(1958)/

関西電力の黒部トンネル貫通(1959)/

イラク・バース党のクーデター(1963)/

ホテル・ニュージャパンで火災、死者33人、重軽傷29人(1982)/

男子高校生の平均身長、170cm大台に(1983)/

節忌
歌人・小説家の長塚節の1915(大正4)年の忌日。/


皆さんは、どれか気になるものありましたか?

今日は、事始め、針供養、〒(郵便)マークの日、ロカビリーの日、二葉・双葉の日、白馬そばの日。/



facebookページ、はじめました。

http://www.facebook.com/aroma.healing.time

ご来店時、チェックインでお得なサービスも♪

ようこそ♬、のクリックもお願いしま~す♬



★アロマトリートメント・ヒーリングタイム★
    <aroma healing time>

★川崎サロン(川崎市川崎区元木のお店の拠点)にて☆自由が丘・文京区向丘・中央区明石町・国立のレンタルサロンにて
★出張/東京23区・東京多摩地区・川崎市内・横浜市内

 男性アロマセラピストによるアロマトリートメントのお店
 HP → $男性アロマセラピストの開業奮闘記。癒しと女性の美の追究のために日々格闘する男の物語。アロマのことや日々思う様々なことを話題に。-aroma healing timeバナー
 ご予約は、HPの<予約状況/予約>から、またはお電話にて
  044-333-3767または080-3755-5855まで
 携帯サイトでのご予約、<お問い合わせ>画面から
 営業時間 9:00~23:00(当日予約は原則21:00迄)(時間外応相談)
   (長時間のトリートメントまたは延長の場合には2:00迄施術可能)
$アロマ癒しmen-アロマ施術2