4月は環境変化がある月。
新しい環境に慣れるまでストレスが溜まりやすくなりますね。
あなたはどのように対処していますか?





私は、いつでもどこにでも使える【アロマスプレー】を、携帯して使っています照れ








私が作る【アロマスプレー】は、
よく🌑(新月)と🌕(満月)に合わせて作ります。
(昨年から、ホロスコープの勉強も始めたので)







そうすると、
だいたいアロマスプレーを2週間で使いきることができますニコニコ







でも、たまには精油やハーブの特性を活かしたブレンドにしたり、自分の好きな香りで作ったりと楽しんでいます照れ







今回は、♈(牡羊座)の🌑(新月)に合わせたブレンドのアロマスプレーです。
柑橘系を中心にブレンドしましたオレンジ


わたしは香りがあることで、気持ちの切り替えもでき、楽しむことができますニヤリ
心強い味方です❢


 
 
 
 
あなたも香りのある生活をはじめませんか?
まずは、あなたの好きな香りからはじめてみましょう!
(ただし、既往症の方、妊娠中の方などが使用できない精油もありますので、アロマ専門の方にご相談くださいね。)






 

はじめての方の【1dayアロマテラピー講座】を受講されると、アロマの基礎が学べ、アロマスプレーを作成できます。


 
LINE 登録先行募集やLINE登録の方限定特典などなど音譜当サロンの公式LINE登録はこちらから✨↓↓↓

@235gbuuj ← こちらからでも登録できます

 

開催中の講座
☆アロマテラピーがはじめての方向けの講座 →  1dayアロマテラピー講座 
☆ハーブがはじめての方向けの講座 → 1dayハーブ講座 
☆アロマテラピーの資格を取得したい方向けの講座 → AEAJアロマテラピーアドバイザー検定 
☆アロマクラフト講座(こちらの講座はアロマの基礎を学んだ方の講座になります) → ホホバオイルとミツロウで作るハンド&リップクリーム講座  
☆アロマとハーブをまとめて学びたい方向けの講座 → おうちで楽しむアロマ&ハーブ講座  

☆お申し込みはこちらから → お申し込みフォーム
☆今月のお休み → 今月の定休日 

 

アロマトリートメントについて
宝石赤サロンのホームページ → ホームページ 
宝石赤はじめてトリートメントを受けられる方へ → はじめての方へ 

宝石赤アロマトリートメントメニュー → メニュー   


サロンのこと

住 所:熊本市東区(詳細はご予約時にお伝えします)

    駐車場は1台分あります
    公共交通機関はバス停より徒歩3分です
営業時間:11時〜21時(最終受付 19時)

クローバーご予約・お問い合わせ電話 090-2083-3755
お申し込みはこちらから → お申し込みフォーム
クローバー なお、お電話の場合施術中は出ることができませんので、恐れ入りますが、留守電に、お名前、お問い合わせ等を入れてください。後ほどこちらからお電話をさせていただきます。
(お電話の場合は必ず発信者番号を設定でおかけください。)



 最後までお読みいただき、ありがとうございますニコニコ



 

フォローしてね…