自分の思いを止めないことです。

 

文章書くときに、さぁ書こう。とした書けない。みたいなことがあると思うのです。

 

 

パソコンやスマホに向かってさぁ書こうとするのに、進まない。

 

 

例えばSEOを意識した記事を作成しなければならないとか、

 

そういう場合は別です。

 

それはそれできちんと戦略を練り、

 

 

「作り上げなければならないからです」

 

 

でも、例えばアメブロさんなんかの媒体を借りて私みたいなこういう文章って、

 

そういうのとは違います。

 

 

これは自分の思いそのままを出している場所なので、

 

練り上げ、作り上げているわけではなく、

 

ただただ私の思いをシェアしていく場所として使わせていただいています。

 

 

ここは私にとって、分かち合いの場でもあります。

 

 

 

例えばあなたがSEOを意識したそれではなく、

 

 

後者の私みたいな、そういうもの書いているのだとしたら、

 

 

書けない、と思うときに思い出してほしいのは

 

 

「自分の思いを止めないことです」

 

 

頭の中にぽっと浮かびますよね。何かが。

 

 

そのときに書き始めてみて、

 

書こうとした瞬間に、頭の中にあったものをみんな止めてしまうのです。

 

 

「どう書こう」

 

「うまく書かなければ」

 

と、色々考えた瞬間に、もう言葉にならない。・

 

なっても、なんか全然響かない。

 

 

書いてても全然しっくりこなかったり、面白くない。

 

 

 

そうではなく、いつもお伝えしているのですが、

 

 

「頭の中にあるものそのまま出す練習です」

 

 

こねくりまわさない。

 

うまく書こうとしない。

 

 

そのまま出す。

 

 

頭の中に何か言葉が浮かんだわけですよね。

 

 

それ、そのまま出してみてほしいです。

 

 

文章として成り立っているかどうかは、

 

もっと文章書くのが上手くなってからでも良いんじゃないでしょうか。

 

変な癖がつきますか。

 

それは否めませんが笑

 

 

 

書籍を出版するときはちゃんとした方が良いと思いますが、

 

今まだブログを書き始めた段階で、

(もうすでに始めて数年経ってる方もいると思いますが自分でいまいちなことしか書けないと思っている方も)

 

 

今から自分を表現していくということをやろうとしている方は、

 

 

「どう書いたら伝わるだろう」と考えて言葉をこねくりまわしていくのは

 

あまり効果がないばかりか効果半減の側面があると私は思っています。

 

 

 

そうではなくて、まずはそのまま出す。

 

 

多分、これができないのは、

 

頭の中の会話にいつも無意識過ぎているということと、

 

 

そのまま出したら要らんこと言ってる汚い自分が露呈することへの恐怖ではないでしょうか。

 

 

 

頭の中の会話に無意識過ぎているというのは、

 

これは時間の使い方でもいつも話していますが、

 

「あまりにも気づくことなく過ごしている」

 

 

どなたかの本にも書いてあった気がしますが、

 

 

時間の使い方について、

 

「受動的な時間を減らそう」みたいな。

 

 

そういうことなのですが、

 

 

受動的に何かをしている時間というのは、

 

無意識で動かされている時間とも言えると思います。

 

 

なんにも考えてない。

 

ただ、自動的に動いている。

 

 

洗面所の前に立ったら歯磨きを何も考えずにするように、

 

 

なんとなくスマホをみ、

 

なんとなくテレビのスイッチをつけ、

 

なんとなくテレビを眺めている。

 

 

そういう時間です。

 

 

話が逸れましたが、

 

 

頭の中に浮かぶ自分と自分の会話も、

 

無意識で聞いているとキャッチできない。

 

 

自分の中には、もうひとりの自分がおりませんか。

 

 

誰かに何かを指摘されたら、

 

「いや、でも」って言い訳を瞬時に始める「何か」が、

 

自分の頭の中にいないでしょうか。

 

 

その小人を捕まえてみてほしいのです。

 

 

それを、みんな「自分」だと思い込んで生きているから、

 

しんどくなるし、ストレスが増えるのです。

 

 

またこれも詳しく話をしたいですが、

 

 

とりあえず、自分の中には自分ではないもうひとりの「自分」がいるということを

 

まず気付いてくと良いと思います。

 

 

で、頭の中に良い話が浮かんだ時も、

 

 

それ書こうとしたら誰かが止めるわけですよね。

 

 

「どう書き始めよう」とかいうやつがそこにいますよね。

 

 

その小人さんは、無視します。全無視です。

 

 

なんか思い浮かんだ言葉があったなら、

 

それをただ、書き出してみるのです。

 

 

 

例えばなんですけど、

 

この記事の一番最初の文、なんて書いてましたっけ。

 

 

「自分の思いを止めないことです」

 

 

そうそうこれ。これが私の頭の中に浮かんできた言葉でした。

 

だから書きました。

 

 

これ書けたら、あとは書きやすいと思うのです。

 

 

タイトルもあとでいいと思います。

 

 

とりあえずまず頭に浮かんだことをそのまま出す、書く。

 

 

そうしたら人に喋りかけている時みたいに言葉が続いて出てくる感覚になれる時があると思います。

 

 

まずはその感覚をつかむ練習してみてはいかがでしょうか。

 

 

そうしたら止まらないほど言葉が溢れてくる経験ができると思います。

 

 

 

私がこのブログに書いている文章は、

 

どれひとつまともな文章ではないと思います。自覚しております。

 

 

でも、いいんです。

 

それでも読んでくれる人がいて、これだからこそ心に届くことがあります。

 

 

意味不明な人もいると思うし、

 

こんなに長いの読めないと言われたこともありますが、構いません。

 

 

いずれはもっと上手に読みやすく、伝わりやすく書いていけたらいいと思うし、

 

 

そいうのはそういうので練習してます。

 

 

ちょっと前の記事に書いた、苦手なことって大事っていう記事の、

 

苦手なこと3割がその練習かもしれません。一応やってます。

 

 

 

 

そういうのはまた別の媒体でやってたりするので、

 

ここにはここの私自身の使い方があり、

 

 

そして、これは上手に読みやすくして、人に届きやすくしているのではなく

 

 

「もっと人の心の奥深いところに何かが届くように書いています」

 

 

だからこんな意味不明で支離滅裂な文章でも、涙を流してくださる方がいらっしゃるのではないでしょうか。

 

 

 

頭で理解させるといいことと、

 

人の心の琴線に触れていくものは、周波数が違いますね。

 

 

 

そういうことを意図しているので、これでとりあえずはいいんです。

 

 

めちゃくちゃに見えても。

 

 

作った話を書いていても私が書く意味がなく、

 

わたしが私のことばでかける場所がないと私自身も生きていけないのです。

 

 

 

 

もうひとつが、

「そのまま出したら要らんこと言ってる汚い自分が露呈することへの恐怖」

 

 

結構みんな自分の頭の中の会話って腹黒いと思うのです。

 

 

だからそのまま出せないこと多いのではないかと思うのです。

 

 

で、言葉にして外側に出そうとする時、変換しないといけないから

 

時間とエネルギーを消費するのですよね。

 

 

そのまま出してみてはいかがでしょうか。

 

公開ボタン押すまでは、誰にもみられませんよ。

 

 

で、いかに自分が腹黒いのか、直面してみたらいいんじゃないかなって私は思うのですが、

 

どうでしょうか?

 

 

だから、もしそのうらはらな自分を見たくないって思うのなら、

 

日頃の行い、行動思考していることを一致させていけば、

 

「それが自然体ですよね」

 

 

そういうことを私自身は日々やってる感じもします。

 

 

自分の頭の中にあることと生きている様が同じになっていくように。

 

 

ありのままってそういうことなんじゃないかなって思います。

 

 

この記事にも知行合一の事書いたけれど


 

 

とりあえず自分がどう生きたいのか今一度自分と相談してみるのもいいかもしれません。

 

 

人からみていい感じの人として生きていきたいのか

 

ありのままの自分として生きていきたいのか

 

 

どちらでもいいと思うのです。

 

 

私は人の目を気にして、気にして、人と比べては自分のことを肯定できず

 

苦しくてたまらない時期を長く過ごしてきたので、

 

優等生であることが生きる糧だった頃がありましたが、

 

 

全然楽しくなかったのです。

 

 

それどころか、「自分がどこにいるのか、いきているのかさえわからなかった」

 

 

だから、

 

ある一定数嫌われたとしても、

 

自分が自分のままでいられることを選んでいこうかなって思ったのです。

 

 

でもすぐ簡単にやれたわけじゃあありません。

 

数年書けて悩みながらやってきて、

 

今これくらいの感じになってきたような感じです。

 

 

 

文章の話から生き方の話になっちゃったけど、

 

でもそういう事だと思います。

 

 

自分の生きている在り様が、自分の人生の全ての瞬間に出てくるのだから。

 

 

 

なので、文章の話に戻りますが、

 

 

「自分の思いを止めない事です」

 

 

みんなが知りたいのは、そのままのあなたが何を考えているのかです。

 

 

 

そのままを見せてくれたら、うれしいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
インスタのストーリーにリアルタイムでシェアをしています。

2800名フォロワー様!ありがとうございます!

Instagram follow meハート

 

 

 

香り師についてはこちら