昨日に引き続き、今朝も冷たい雨が降っていますね~雨

更年期の女性には特に冷えは大敵!
暖かくして過ごしたいものです。

さて、最近すっかり更年期の記事ばかり書いてますが、ハッピーファミリーセラピストとしても、更年期は見過ごすわけにはまいりません。

家庭において、更年期の奥さんや母親が、いつもイライラ、クヨクヨ、鬱々していたら、家族みんなが心地よく過ごせないでしょ?

なので、更年期を知って、前向きに過ごすことは、ご本人はもちろん、家庭や職場の皆さんのハッピーにも繋がると感じています。

なので、今日も更年期ネタですビックリマーク

さて、サプリメントのCMで、『50歳を過ぎた女性は、コレステロールがグーンと上がります!』という脅し文句をよく耳にします。

この年代に健康診断を受けると、昨年に比べてコレステロール値が急に上がって、医師に薬を処方された…なんて話も聞きます。

でもね、エストロゲンにはコレステロールを抑える働きがあるので、その減少により、コレステロールが上がるのは当然の生理現象です。

もともとコレステロール値に問題があったとか、尋常じゃないくらい上昇した…などは別として。

さて、更年期にはコレステロール値が上がります。では、どうしましょう?

食生活を見直しなさい!
ということです。

若い頃から気をつけてこられた方は、それなりに、何も考えずにこられた方は、しっかりと、口に入れる物を吟味するお年頃になったということです。

では、どのように吟味するのか?
単純にカロリーを落とすだけでは、必要な栄養素が不足する可能性があるので要注意です。

人によって、運動量もライフスタイルも消化能力も違うから、それぞれ、自分に合った食習慣を探る必要がありますが、一言で言うならば、

量より質の食生活です。

特に油は上質のモノをチョイスしましょう。細胞膜や大切なホルモンの材料になります。
photo:01


ジャンクフードに無駄なお金を使うくらいなら、オイルにお金を使ってください。

油についての過去記事です。参考になさってくださいね^^

大人の女性は、ちょっとアタマを使って賢く食べることが、美と健康をキープする秘訣です合格

まずは、今まで自分が何を食べてきたのか、客観的にチェックすることをお勧めします。

本来のダイエットとは、何かをやめるとか、我慢するとか、そういうことではなく、自分の体質や気質、ライフスタイルに相応しい食べ方を見出す努力だと思います。

オトナですから、ねラブラブ



iPhoneからの投稿