黄色い花Aromatherapy Eternal黄色い花のブログへようこそラブラブ


Eternalの名に込めた想い   


【募集中】 ココロとカラダの勉強会『痛みの話』  


トリートメントについて トリートメントメニュー フェイシャルメニュー


━─━─━─━─━─━─━─━─



おはようございます。


昨日は汗ばむ陽気でしたね。


急な温度上昇、下降が激しくて


体温調整を担う自律神経には負担がかかりますね。


この変化に適応すべく、ココロとカラダはいろいろな事をしてきます。


お肌が荒れたり、急に下痢したり、発熱したり、やる気が出なかったり・・・


ココロとカラダに現れる現象に一喜一憂せずに


「これは、どんなサインなんだろう?」


じっくりと耳を傾けてあげるといいですね。





さて、先日、独身の友人との会話で


親になるという事が話題に上りました。


独身の彼女からして、親になるってどういうこと?


などと、最近考えるようになったそうです。




私自身、親になってしみじみと感じることは


自分の命よりも大切な存在がいるということの奇跡と感謝。


これは何よりも大きなことだと思っています。


・・・なんてことを彼女に語っていたら


「父親の愛情ってどうなんでしょう?」という話になりました。



女親は、自らのお腹の中で10カ月育てて


自らの愛と力と痛みとともに子供を産みだすので


目の前の子どもを、まぎれも無く我が子として確信するけれど


男親はその経験ができないので


妻との信頼関係に基づいた親子関係から始まるのだそうです。


「俺の妻が産んだ子供だから俺の子・・・かな?」


っていうのが本音みたいですよにひひ


出産と言う大仕事を終えた妻には、口が裂けても言えませんけどねあせる



そして母親は、妊娠した時から母親としての自覚を育んでいくけれど


父親はだいぶ遅れて、妻との信頼関係が


目の前の我が子の存在を見つめることで


だんだんとゆっくりと父親としての自覚に変化していくのです。


だから、妻からしたら


「もう!! うちの旦那、父親としての自覚がなくって~むかっなんて


不満に感じたり歯がゆかったりするんですね~


はい・・・私もそう感じてイライラしていましたにひひ



さて、それでは夫に立派な父親になって欲しかったらどうすればよいか?


夫を父親に育てるのは、実は妻の大切な役目なんです。


子供を身ごもって、出産して、その上、夫を育てるなんて無理~ビックリマーク


って思うでしょ。


でも、その能力が、女性には備わっているのだと、私は今になって感じます。


その女性性を発揮しにくい環境、時代になってしまったけれど


きっとありますチョキ


・・・という私自身、若い頃には気づけずに苦しい思いをしましたが・・・汗



それでは、どんな風に夫を父親に育てていくか・・・


それはまた後半に続きますグッド!





今日は午後からフェイシャルのお客様がいらっしゃいます。


さてさて、準備しようっとラブラブ



桜咲く春の日・・・


素敵な時をお過ごしくださいませニコニコ




*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚


黄色い花Aromatherapy Eternal黄色い花



トリートメントメニュー


フェイシャルメニュー


トリートメントについて



4月のご予約受付日


パソコン予約フォームはこちら


携帯携帯からのご予約