いつもありがとうございます。

若石リフレクソロジーサロン・スクール

Elan 舟戸 由美子です。

 

 

 

 

昨日は美濃市の

足もみ講座の日でした。

 

 

風邪を引かれた方もいて

心なしか、みなさまお疲れ気味のようでした。

朝晩は肌寒くなってきましたし、

お気をつけくださいね。

 

 

 

 

 

さて、今日は

足もみ講座で使用する

足もみ棒についてご紹介します。

 
 
 
主に2種類を使います。
 
(反射区によっては手も使いますよ)
 
 
 
 
1つめは、ベーシックなストレートの棒

 

 
 
 
こちらは、主に地域の講座で使います
お値段も手頃なので、
初心者の方も気軽にはじめられます
 
 
人によっては慣れるまで
やや力が入れづらい。
指が疲れるかも。
 
そんなお声もいただきました。
 
 
 
 
もう一つは
ちょっと変わった形の
愛心棒 (あいしんぼう) という棒です。
 

 

 

こちらは、セルフケア入門・初級プロなど

プライベート講座で使います。

 

・手の力が無くても簡単にもめる棒がいい

・足もみの効果をもっと上げたい

・この先も足もみをずっと続けていきたい
 
そんな方には
こちらがおすすめです。

 

 
 
 
以前、地域講座に参加された
お客さまが足つぼ施術に来てくださいました。
 
 
 
セルフケアも
ステップアップしたいとのことで
愛心棒を使った足もみ講座を受講。
 
 
 
その後、月1の施術を受けながら
愛心棒でセルフケアも
がんばっていただきました。
 
 
 
扁平足と外反母趾も重なって
踵に負担がかかり
腰や股関節のトラブルもでている状態。
足裏も硬かったのですが・・・

 

 

 

棒を変えて2回目の施術の時から
足裏全体の張りが無くなり、
フカフカになってきたんです。
 
 
 
ご本人さま曰く、
 
わたしには、愛心棒があってるみたい。
土踏まずがすっきりしてくびれも出てきました!
もみやすいから、セルフケアが楽しくなったの。
もっと早く愛心棒を使えばよかったな。
 
 
 
楽しいから続けたい!!
 
この気持ちこそ、
足もみ効果が上がる最大のポイント。
 
 
自分に合ったものを見つけて、
変化が出てくると
モチべーションも上がります。
 
もっとやりたーい。とね、
 
 
 
 
 
はじめての方は
こちらの講座がおすすめです足
 
 

足もみセルフケア入門 講座

 

 

ご予約、お問合せはこちら :) ☆

 

 

若石リフレクソロジーサロンElan

岐阜県美濃市 美濃ICより車で5分

※詳しくはご予約時にご案内致します

 

女性専用:) ☆完全予約制

営業時間:10:00~19:00

電話:090-9179-1295

メール:メールフォーム

 

メニュー、料金

アクセス方法

ご予約、お問合せ

若石健康法とは

ホームページ