こんにちは。


タキサン系の抗がん剤を投与して以来、

ラストケモからもうすぐ2年となりますが

ずーーーっと足が痺れたままです。


なので、とても歩きずらい状態でいて

なぜか片方だけ

足の指がまがりにくくなっています。


痛みもあり、整形外科を紹介してもらいました。


レントゲンとMRIは撮ったのですが

いまいち原因が突き止められず

CTの予約を待ちつつ

先にインソールを作ることになりました。


昨日、そのインソールができあがり、

取りにいきましたら、

左外反母趾、両外扁平足の診断ガーン


私の足、

立派なアーチがあり

扁平足なんてありえない🤨

と思ったら、足の指の付け根部分の

横アーチが崩れているとのことでした。


出来上がったインソールを入れると

立ち上がった時の重心が変わり

なんかスッとした気分でした。

足の痛みは変わらずですが

何だか良い感じですニコニコ



さて、私の風邪ですが、

昨日まで、咳が止まらず

みぞおちまで痛かったのですが

ブロ友さんから『麦門冬湯』が効きますよ

と教えていただいたので

薬剤師さんに飲み合わせの確認をして

飲み始めました。


まだ咳混むこともありますが

ずいぶん収まったため

おかげさまで

みぞおちの痛みが消えて

とても楽になってきましたグッ


明日はまた病院、

明後日は大阪に行く予定なので

早く治ってほしいですニコニコ



イベントバナー