こんにちは

アロマケアルームクラリスの

ブログにご訪問いただき

ありがとうございます。

 

優しいタッチと

香りをお届けする

アロマセラピスト

ふなつかずみです

 






昨日は雨だったのに
今日は暖かい日に
なりました
むしろ暑いくらい

ここは毎年
早く咲く桜です




本日はこちらで
アロマでした

総合病院の
緩和ケア病棟です

アロマで関わる時に
気をつけていることは

その方に合わせること

当たり前やーん
て感じですが、
声のトーンであったり
間の取り方だったり


部屋の空気感を
全身の神経を使って
感じる、感じとる

例えると
大縄跳びに
入って、出て行く感じ

私が飛ぶ前から
ずっと縄は回っていて
少しの間一緒に飛ばして
もらう
タイミングを
あわせないとうまく
飛べません
そしてすっと
出て行く
でも縄はずっと
回っている

わかります?


私に出来ることは
『快』の時間を
提供すること

香りであったり
タッチであったり
ただ横にいて
話を聞くだけ
かもしれません


一緒に縄跳びを
飛んでいる間は
『気持ちいいな』
という時間にしたいと
考えています






先日、こちらの病院の
ホスピスボランティアの
フォローアップ研修で
アロマセラピーの
話をしました

普段ボランティアを
されている方に
『癒しをチャージ』

ハンドトリートメントの
講座はまったりした
雰囲気で終了するのが
楽しいです
















 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加

@xql8049m

 

こちらからご予約いただけます

 

 

本日も

お読みいただき

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

***自己紹介***

 

アロマケアルームクラリス

ふなつかずみ

アロマセラピスト

 

 

広島市安佐南区で

ケアルームをやっています。

メニューは

フェイシャルトリートメント

アロマボディケアです。

(月曜日、土曜日の営業

女性限定、予約制)

 

2006年ホリスティックケア

総合学院(当時)にて

アロマセラピスト取得

 

アロマサロン勤務、

総合病院の産婦人科病棟等

でアロマセラピスト

として働く

 

その後広島へ引っ越し

現在はケアルーム

広島市内産婦人科にて

アロマトリートメント、

ベビーマッサージ、

高齢者施設等で

アロマトリートメントを

しています。

 

子育ても卒業し

現在は自分のために

時間もお金も

使っていこう!

楽しもう!

と思っています。

 

最近はFacebookページの更新が

止まっています。

その分、ブログとラインに

想いを書き綴りたいと

 

ライン@登録してね〜〜

 

 

☆☆☆☆☆☆☆