ご訪問ありがとうございます

アロマとハーブで素敵な私にリセット♪
横浜市都筑区センター南駅から徒歩11分
アロマテラピー&ハーブ教室
ナチュラリー主宰の
佐々木友美(ささきともみ)です。



ただいま募集中のおもなレッスン

【期間限定】
アロマとハーブで花粉症対策
詳細はこちら
クリック☆☆☆

【アロマテラピー基礎レッスン】
初心者のための
1dayアロマレッスン
詳細はこちらクリック★★★








おはようございます晴れ



今日は気温が高くなって
花粉もたくさん飛ぶそうですね



すでに症状が出始めている
花粉症の方にとっては
ますます憂鬱ですよね




耳鼻科に行ってお薬を飲んだり
アロマテラピーやハーブなどの
自然療法を取り入れるのも手ですが




まず大事なのは
できるだけ花粉を寄せ付けないこと!




マスクや
花粉カットメガネの着用、
帰宅後に体や衣服についた花粉を
家の中に持ち込まないようにするなどは
最低限必要なことです。

{3C25213E-3BC8-487D-A693-F8164E16EEF5:01}

洗濯物を部屋干しにしたり
コートも花粉を払いやすい
ナイロン製のものを着るとか
お家のお掃除をがんばるとか。


環境面での工夫も必要ですよね。




毎年関連グッズも多数出ているので
いろいろと取り入れたら
いいと思います。







私も今季は鼻水とくしゃみが
少しずつ出ていますが
アロマテラピー&ハーブでの
体質改善のおかげか
年々症状が軽くなっています。


まだお薬を飲まずに
過ごせています。





以前は、鼻が詰まり過ぎて
息苦しくて夜眠れなかったり
食べても味を感じずに
苦しい思いをしていました


最近はそこまでの
症状は出ていません。




ただ、あえていうならば
目のかゆみだけでしょうか




でも花粉カットメガネをすると
かなり症状が落ち着きます。


うっかり花粉カットメガネを忘れて
自転車に乗ってしまったら…
もう終わりです笑




やはり花粉をできるだけ寄せ付けない努力も
必要だと実感しています






あと我が家では
鼻の粘膜に働きかける精油での
芳香浴や蒸気吸入をしています。

{EF6492E9-2E54-498E-87CD-43E7EB73601E:01}

これは息子が寝る前に
ユーカリ精油の蒸気吸入を
しているところです。



毎日ではありませんが
ちょっと鼻の調子が悪いな~という時に
蒸気吸入をすると息子は楽になって
すっと眠りに入るのです。





鼻の症状にも
アロマテラピーが使えると
年々実感しております





そこで!

アロマテラピーとハーブを取り入れて
花粉症と上手に付き合いたい方に
おすすめ!!!



3月14日(月)開催の
ただいま残席2名様です。



マスク用リフレッシュスプレー
鼻下スースースティック
花粉症ハーブブレンドの作成や
蒸気吸入の体験ができる
お得な内容のレッスンです



皆様のお越しをお待ちしております
どうぞよろしくお願いいたします。






Instagram インスタグラム
フォロー大歓迎です
aromanaturally





ただいまナチュラリーでは
レッスンのご予約を受付中です。


ベル最新のご予約状況→ 



アロマとハーブで
素敵な私にリセット

image




横浜市都筑区・センター南/都筑ふれあいの丘
アロマテラピー&ハーブ教室
Naturally ナチュラリー
AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
JAMHA認定ハーバルセラピスト
佐々木友美(ささきともみ)


どうぞお気軽にお問い合わせ下さいませ



■アロマテラピー&ハーブ教室 ナチュラリー■

港北ニュータウン センター南・都筑ふれあいの丘少人数制、女性限定、小さなお子様連れOKアットホームなアロマクラフト教室♪キッズ向けレッスン、親子教室、イベント出展
 PTA等出張講座など受け付けます。

皆様のお越しを心よりお待ち申し上げます