こんにちは!
NARD JAPAN認定アロマ・セラピストクローバーアロマフランス認定クレイプロフのzuming(ずーみん)ですニコニコ




今朝の投稿で、簡単にできるアロマテラピーの1つとして、芳香浴(アロマディフューザーなど)をしたくなる場面について、

認知症予防のアロマテラピーも少し交えてご紹介しましたハート




心地よい芳香浴ですが、お出かけの時はアロマディフューザー(芳香器)を持って出かけづらいし…

小さな電池式のディフューザーでも、周りの方に迷惑のない範囲で、なるべく自分だけに香らせたい時にはちょっと難しいアセアセ


どんなやり方でも、周りの方に「無香」で自分だけアロマ…は、むづかしいですが、配慮しつつ使いたいですよね。


たとえば、ティッシュやハンカチに精油(= エッセンシャルオイル)を垂らしておく方法があります。

練り香水やアロマスプレーなどで持ち出す方法もいいですよねニコニコ


そのほかに私は、コサージュの目立たないところに垂らしたり、

{5CEFCF20-995B-48F4-B877-4FECBA67113F}




マスクの外側につけておいたり、

{E6DF6FF5-13AF-463D-AE25-95174769AED7}

アロマシール(環境により異なりますが、約8時間程度香りが持続します。)に垂らして、洋服や下着の目立たないところに貼っておいたりします。


私は金属に弱いので、アロマペンダントはできないのですが、アクセサリーのようにアロマを持ち出す方法もありますねニコニコ



これらは良い香りを持ち出せるだけでなく、実用的にも役立ちますキラキラ



写真の精油ボトルは、感染症の流行するこの季節にナードのみなさんを中心に人気のあるプラナフォース・ローション。

{5754FFED-4521-4B4F-B3FC-DD19A07B765F}

ブレンドされている精油はこちら。
カユプテ、ラベンダー・スーパー、ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・グロブルス、ニアウリ、ローズマリーシネオール、アカマツ・ヨーロッパ、ペパーミント、ラヴィンツァラ〈精油濃度100%〉


そして、少し背の高いほうの箱は、プラナフォース・スプレーで、こちらはレモンの爽やかさが感じられる清々しい香りです。
レモン、オレンジ・スィート、カユプテ、ホーウッド、ラベンダー・スーパー、ユーカリ・ラディアタ、ユーカリ・グロブルス、ニアウリ、ローズマリー・シネオール、アカマツ・ヨーロッパ、ペパーミント、ラヴィンツァラ(精油100%)
プラナロム社、健草医学舎の製品はこちらで確認できますハート  →  http://www.pranarom.co.jp




受験生の甥っ子は、スプレーのほうの香りが良かったようで、マスクの外側にスプレーして、出かけているみたい。

リフレッシュもできる香りで、勉強中も邪魔にならないようですウインク


アロマテラピーは、リラクゼーションやリフレッシュだけでなく、感染症にも心強い味方になってくれます。

芳香以外にも、ジェルやオイルにして塗ったりもします。


アロマテラピーで完全バリア!

が、できるわけではありませんが、我が家では、予防や軽減などにも、
加湿や栄養、休養などとともに、アロマテラピーも頼りにしていますニコニコ


私は体力にもあまり自信がないのでアセアセ
一回でも風邪を減らして、できるだけ軽く済むように気をつけたいと思いますキラキラ

みなさんも気をつけて下さいね!





 メニュー


アロマ+クレイテラピーRoom zuming♪
●NARD JAPAN認定 アロマ・アドバイザー
●NARD JAPAN認定 アロマ・セラピスト
●アロマ・フランス認定アルジロトログ(クレイテラピスト)
●アロマ・フランス認定クレイプロフ(講師)
●アロマ・フランス クレイテラピーブラッシュアップ講座 修了
●アロマ・フランス イドロラテラピー講座 修了
●アロマテラピールームクレイドル認定 クレイリンパドレナージュセラピスト(西日本初!)
●リンバドレナージュ セラピスト
●ナードアロマ・ インストラクター受講中

●アロマとクレイテラピーのメニュー♡
●最新のご予約可能日

ラブレター お問合せ aroma.argilo.zuming@gmail.com  
平日の48時間以内にお返事しております。
● このブログを読んで下さっているみなさまへ(免責事項)