統合失調症  | 癒しと生き方人生哲学 愛で生きる

癒しと生き方人生哲学 愛で生きる

生きるという事は自分が愛になるということです。うつ・神経障害・不眠・悩み・感情解放・トラウマ・人間関係・PTSD・ADD・インナーチャイルド・アダルトチルドレン・離婚・結婚・恋愛・失恋・浮気・苦手意識・自己愛・ 子供の悩み・ビジネス・商売・出会い・。


テーマ: に書いた記事です

発達障害だと思われる方の姉妹に 統合失調症とADHDと診断された方がいます。お話をおききしていますと 一番症状が強かったのは 私のところにいらしてくださったクライアントさんだと感じます。

 

この方に 代理人セッションをしていただきまして(この方から依頼がありましたので) 姉妹の変わりに カウンセリングを受けていただきました。  

霊を成仏していただくことと カウンセリングと解放ヒーリングを行わせていただきましたところ 現在 統合失調症の方は普通の会話ができるようになっているそうです。お仕事も再開されました。

ADHDの方は 本当に明るくなり 優しくなり 犬猿の仲のような状態の姉妹が仲良くなっているご様子です。変わられたとお聞きしています。犬猿の仲とはいいすぎかも知れませんが 私がお聞きしているかぎり この姉妹の事を話す時もクライアントさんは 泣いていましたし 怖いと言っていました。現在は 私の所へ通うクライントさんに対してとっても信頼をもっておられるごようすです。

 

そしてこの 姉妹のお二人は このセッションを姉妹である妹さんが自分のお金を出して自分のために行ってくれたことを知りません。

 

家族がひどいと泣いて言葉に成らなかった方が 家族が大事と口癖のように言っています。

 

嬉しいです(^O^) ありがとうございます。
お問い合わせ ( 1 )