うつで眠れない人はかなり多いのではないでしょうか?
 
私も以前はしばらく不眠で悩んでいました。
 
市販の漢方や、市販の睡眠導入剤を活用したりして、不眠をしのいでいた時もあります。


しかし現在は栄養療法と、瞑想により完全に不眠症は解消されました。
 
不眠解消に必要な栄養とは何でしょう?


 
はじめに ~「眠れない、、」に必須栄養素はトリプトファンだ!~



睡眠導入剤や、睡眠薬に頼って得られる睡眠と、

 

呼吸法や栄養療法などの健康法によって得られる、自然の睡眠は目覚めが全く違います。
 
不眠で悩んでいる皆さんもご存知かもしれませんが、

 

 

私の実体験や臨床経験上、


睡眠薬や、抗うつ薬を飲んで得られた睡眠というのは、

 

朝起きても何となく体が重かったり、下手すれば昼過ぎまで体が重かったりします。

 


体が重いばかりでなく頭が働かなかったり、決めなきゃいけないことを決められなかったり、

 

 

物忘れをしたり、大事な会議の時に言葉が出てこなかったりなどの悪い影響があります。
 
おまけに代謝が落ちるので、長期的に服用するとガッツリ太ります。
 
ちなみにこれらの副作用は全て私が経験したことです。
 
 
そこで今日はしつこい不眠症が解消されるための栄養療法、

 

 

つまり不眠の原因であるセロトニン不足、メラトニン不足を解消するためのトリプトファンの知識について紹介します。


 
 
眠れない夜の救世主はアミノ酸!? トリプトファンって何?



 
現代人はトリプトファン不足


眠りの悩みや、不安・落ち込みを良くする上でトリプトファンというアミノ酸の名前は、必ず知っておいた方が良いものです。
 
もちろんメンタルの不調を克服するために必要な栄養素というのは、トリプトファンだけではありません。

 


ドーパミン、ノルアドレナリン合成に必要なフェニルアラニン、

 

GABAの合成に必要なグルタミン酸なども重要です。

 

(自分でもヨコ文字だらけで疲れます、、、。)
 
しかし、今回は夜ぐっすり眠れるようになるために、

 

 

特に必要なトリプトファンに焦点を当てて説明していきたいと思います。
 
今の世の中、食事による栄養でトリプトファンを十分にとれている人は少ないと思われます。

 


その要因は、
「甘いものを食べれば心が落ち着く」
 
というような、とんでもない都市伝説が長きにわたり流布していたことにあるでしょう。

 

まあ、事実なんですけど、、健康面を向上させる意味で便宜上都市伝説とします!
 
 
甘い物は自律神経を乱しでトリプトファンを消費してしまう?
 
実は私も中学校の先生から、


「テストの前日は甘いケーキを食べなさい。そうすると脳に栄養が送られて頭が冴えるから」


というとんだデマを教わりました。

 


これは中学校の教諭という立場の人が放った言葉なのですが、全くもってとんでもない大ウソです!

 


”甘いものを食べるとイライラが治まる”とよく言われていますが、実はそこには大きな問題があります。

 


甘いものを食べた時に脳内伝達物質は作られます。それがセロトニンです。
 
セロトニンはトリプトファンというアミノ酸をもとに作られているのですが、

 

 

甘いものをとることで血糖値が上がると、インスリンが過剰に分泌されます。


 
そうなるとトリプトファンが、他のアミノ酸のバランスを取るためにたくさん消費されます。


(そのことによって脳内で優先的にセロトニンが合成されると言われています)
 
甘いものを食べることによって、幸せな気分になる事は結構なのですが、

 

 

これはあくまで一時的にセロトニンが作られるに過ぎません。
 
呼吸法やその他リズム運動の効果のように、

 

 

継続的にセロトニンが作られる体質になるわけではありません。
 
むしろ血糖値の上下が激しくなると、自律神経に悪影響を及ぼし、

 

 

イライラや不安感が助長されて不眠症は悪化してしまいます。
 
また甘いものをとることによってトリプトファンを大量に消費ていると、

 

 

本当に必要なときに、トリプトファンが足りずにセロトニン合成が行われません。
 
まさに不安感イライラ、抑うつの悪循環に陥ります。
 
甘いものでイライラが抑えられると思っているのであれば、

 

 

その場しのぎであり、

 

 


眠りの質や不安・落ち込みを悪化させていると知ってください。

 

 


話は不眠症に戻りますが、不眠症の原因はタンパク質不足に伴うアミノ酸(トリプトファン)不足です。


 


 
意外と知られていないビタミンB6のチカラ

 


 
あとこれに伴って必要なビタミンB6が不足しているということも考えられます。
どういう事でしょう。

 


タンパク質は体内に取り入れられると、胃の中で消化酵素に分解されてアミノ酸(トリプトファン)になります。
 

 


このトリプトファンからセロトニンが合成されるわけですが、

 

 

そのセロトニンを合成するにあたり、トリプトファンと乳酸菌、鉄分や葉酸ナイアシンが必要となってきます。

 


そしてトリプトファンは最終段階でセロトニンになる前にビタミンB6が必要不可欠になります。
 
実はセロトニンに限らず、ドーパミンや、GABAなどの脳内物質を作るときにビタミンB 6が果たす役割というのはかなり重要なのです。

 


そしてビタミンB 6とともにトリプトファンから合成されたセロトニンは脳内で、マグネシウムと作用してメラトニン(睡眠ホルモン)に変化します。
 
 
結論、甘い物を食べない!肉、魚、卵をたくさん食べる! これで解決?!
 
このメラトニンというのが睡眠ホルモンといわれており、日が暮れて暗くなったら眠くなるという、人間の自然な現象を呼び起こしてくれる大切なホルモンになります。
 
メラトニンの原料は、セロトニンでありセロトニンの原料はアミノ酸であることから、
 
トリプトファンというアミノ酸の不足から睡眠障害が起こる事はもうお分かりですね。
 
くどいようですが、不眠症はアミノ酸不足、つまりトリプトファン不足なのです。
 
よって不眠症を治したい場合は、トリプトファンがしっかり含まれるようなタンパク質(肉や卵)をとること。
 
もう一つ大切なこと、甘いもの(炭水化物)を食べないこと。

 


これであなたの不眠症は解決です間違いありません。。。

 


 
 
 
は?!何言ってんの?甘いものやめられたら苦労しないよ!

 

 



甘いもの食べずに、不眠の悩みを克服できるような意思の強さがあったら苦労してないよ!

 


そんな声が聞こえてきそうですね。

 


私も記事を書いていて、なんて厳しいこと、身もふたもないことを書いているんだと思いました。

 

 


そんな私自身甘いもの一切食べずに、うつや不眠を克服したわけではありません。
 

 

 


もちろん甘いものを多少減らしましたが、全く食べずにいた時期と言うのはありません。
 

 


「不眠を治したい」という意思が強かったですが、そのために他の人生の楽しみを全て断つだなんて強烈な意志の強さは残念ながら私にはありませんでした。
 
甘いものを楽しみつつ、セロトニンの合成を増やし、不眠症を解決させるには、

 


やはりトリプトファンを安全な範囲内で、吸収しやすい形で多めにとることが大事だと、私は考えております。

 


これなら甘いものをやめずに、確実に不眠症を解決できる方法だと自負しています。
※しかし甘いものの食べ過ぎは厳禁ですよ。


 
これはあくまで私の体の人体実験によって、得られた結果から言えることです。


 
 
 

現実的にトリプトファンを摂るならサプリメントがオススメ

 



トリプトファンを食事でとるのは大変


実際に、不眠症を改善させるほどのトリプトファンの摂取は、一般の食品からはなかなか難しいと思います。
 
不可能ではありませんが、そのやり方では体質が変わるまでに時間がかかります。
 
不眠で苦しんでいるのは今現在なのですから、一刻も早くその苦しみから解放されたいいものです。
 
なので食品と一緒に、サプリメントを併用することをお勧めします。
 


 
トリプトファンは多用すると危険と言われていますが、しっかりと1日の摂取量を守っていれば、トリプトファンのサプリメントでも安全に効率的に活用することが可能です。
 
トリプトファンのサプリメントを活用する利点としては、

 

体内に取り入れられる時点で、すでにトリプトファンとして取り入れられることです。
 
食品でトリプトファンを取ろうと思うと肉や魚、卵を食べることになりますが、

 

 

肉や魚などのタンパク質を体に取り入れたら、消化管でタンパク質からアミノ酸に分解しなければいけません。

 

 


つまり自律神経が乱れている人などに多いのですが、胃が弱い人など胃酸が正常に分泌されない人にとって動物性タンパク質は特に胃腸への負担になりかねません。

 


せっかく食べても栄養素が吸収されなければ意味ないですね。
 

※トリプトファンサプリはAmazonやⅰHerbのサイトで買えます。一回量は必ず守ってください。


 
おわりに



人は人生の3分の1を睡眠に費やしています。

 


もう何年も自然の眠りについていない人、清々しい目覚めを経験していない人は、
ぜひ想像してみてください。

 


自然睡眠によって得られる、究極の癒し、朝の頭のスッキリ感、本来の創造力や思考力を発揮できている自分を。

 


私は一時期毎日のようにトリプトファンの力を借りて、

 

 

不眠を解消しましたが、生活リズムが整った今ではもう常用はしていません。
週に一回疲れた時に使う程度です。
 
トリプトファンを少しの間増やして、本来のあなたの人生を取り戻しませんか?