こんにちは~☆



まだまだ続く過日の渋谷散歩乙女のトキメキ


少し時間に余裕があったので
GMOデジタル美術館へ~~♪



コチラは入場案内時間があって、所要時間はだいたい20分くらい。


チケットもお土産購入も現金NG


私はスマホで支払いとか一切やってなくて
(よく忘れるし💦)唯一1枚だけ持っているクレジットカードで。


デジタル美術館ってそう言うコトかぁ~って感じ。
(2人は座れるビーズクッションに腰掛け説明映像を観る。座れなかった人は立ちんぼ)


ちょうどプレス関係者も数人いたよ。


その後は自由に写真撮影開始気づき
風船と少女~~*
花束を投げる暴徒~~*
Bomb Love Over Radar~~*
全部本物らしいよ…凝視


帰りに
ステッカー付き風船もらった~~♪


この後NHKホールに行く予定があるので空気を抜いて持ち帰りました🎈


あと東急プラザ渋谷の何階だっただろう?

沖縄出身のHAYATO MACHIDA氏のイラスト~~*


テナントを新しくする間とかイラストで補うって最近多いからそれかな?

芸術の秋しました合格