おはようございます~☆


先日の『スキマスイッチTOUR POPMAN´S
CARNIVAL vol.2in焼津』

雰囲気MCレポ覚書メモ
(※順不同)

***
オープニングは、前回のブログに書いたように
硬い表情だった大橋君も
直ぐに笑顔で元気に♪


大橋君
「焼津初めましてなんですけど、ボクら隣の愛知県出身なんで、なんか親戚ん家に来たみたいな気分でいます!」


シンタ君「ボクは学生の時にね、友達とバイクで遊びに来たコトあるんですよビックリマーク


お客さん\お~👏/


シンタ君
「(🛵か、1000とか言ってたかな?→)   
それこそ焼津の海を見てね。

で、温泉ねえかな~って探して、かんぽの湯行ってね♨️    日帰りでしたよビックリマーク


大橋君「えっ!? バイクで日帰り出来んのはてなマーク   
それスゴいね」


シンタ君
「うんビックリマーク  朝の5時頃出て、帰ったの
夜中(←0時か2時すぎ?)だったかな~」


大橋君「爆笑それ日帰りって言うのはてなマーク
20時間以上かかっているでしょ(笑)」


シンタ君「そうね~あせる  もはや1日ではない(笑)」


大橋君
「ここは前にどんな人が来たのはてなマーク

\布袋さん~/   \大黒摩季さん~/
 \CHEMISTRY~/

\アンパンマン~/

大橋君「アンパンマンびっくり 何やんのはてなマーク

(←話が広がり…
顔をちぎってやるのはスゴいとか、メロンパンナちゃんやクリームパンダちゃんのテーマソングをシンタ君が即興で奏でたり🎹)

(コッペパンお客さんに1人ずつちぎらせると、いっぱい取っちゃう人もいるから自分で少しずつ取って渡さないと顔なくなっちゃう…とか…w)


シンタ君
「でもジャムおじさんが何よりスゴいよねビックリマーク
パン関係ないのもいるし爆笑


大橋君「ネーミングもさ~
クリームパンダとか、
なんかボクらの曲名でありそうじゃない爆笑
(←全員納得)


(←客席から最初の頃より子供の声が響いていて、
アンパンマンの話で更に興奮したみたいでゲラゲラ)


大橋君
「えっはてなマーク  なになにはてなマーク どこにいんのはてなマーク 
ずっと何言っているんだろうと思ったけど、
聞き取れなくて…。

どこはてなマーク
(←発見ひらめき電球)  あっ! 君か!
なんだそこにいたのか♪」


\(子供→)◎△$♪×¥●&%#~ウシシ


大橋君「君は、アカチャンマンなの爆笑
(←ウマい拍手)


\(子供→)◎△$♪×¥●&%#~ゲラゲラ


大橋君
「ところでアカチャンマンは、このオジサン2人のコトわかってるのはてなマーク


\(子供→)ちゅきぃまぁ~ちゅいっーちぃ~/


会場・ステージ「爆笑ラブ爆笑ラブ


シンタ君「これであと30年は安泰だ!


\(子供→)◎△$♪×¥●&%#~ゲラゲラ

 (←ママが子供の口をふさいだ🙊?)


大橋君「あっ、お母さん大丈夫ですよ!


シンタ君「お姉さんはてなマーク


大橋君「お母さんですよねはてなマーク いや、違うって言われたら、誰と来てるのってなりますもんあせる


\(子供→)ママだよぉ~/


大橋君「爆笑 爆笑(そして、何かを思い出したようにシンタ君を指差す右差し)」


シンタ君
「(頷きながら→)よくアフロの時は、
目の前の子供が"ママあの人…"って

言った時点で
慌てて🙊手を口に当てて(笑)  
"あたま…"って言っただけでもねあせる


大橋君「じゃあシンタ君の頭、不審者に見られていたってコトなのかな!?


シンタ君
「そうなんだろうねビックリマーク
それで子供は頭の大きな人の事を言っちゃいけないって、学んだ(笑)」


大橋君「教育ってスゴいな」(←そこっ?)


(客席からの掛け声で男性の「よっ❕ニッポンイチ~」に、 

「なんか掛け声が古いね」と苦笑いの2人でした(笑))


長くなったので、②に続けます合格