こんばんは~☆


過日の佐野市お散歩で、
途中 何とも昭和な香り漂う(←キレイだよ)

老舗っぽいお店を発見ひらめき電球


一旦通り過ぎるも、気になり
Uターンしました(๑>◡<๑)

ふみきりすし:盛り合わせ3人前~~♪


テーブル席2つありイートインも出来ますが、
持ち帰りが多そうなお寿司屋さん🍣


店内に入るとほのかに酢飯の香りと
醤油の甘い香り照れ


ここで手作りしているんだ(˶‎° °‎˶)ᵎᵎ


ひゃあ~戻って正解!!


栃木県はかんぴょうで有名です♪


そのかんぴょうもいなり寿司の揚げも、
じっくり煮られて
味が染み美味しい(*´༥`*)アップ

かっぱ巻きは、わさびがキリッときいて
さっぱりお口直し的に最高ラブラブ


かんぴょうがホントにとろとろで、
初めてかも~こんなに美味しいの
ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"



玉子ももちろん仕入れ品ではない寿司!
しかもビックリマーク
酢飯に白ゴマで、香ばしく
ひと手間かけてある割り箸


あと写真撮って削除してしまったみたいでないけど、ご当地キャラのさのまる君のサイン
もあり_〆(゚▽゚*)


って、サインかけるんだ( *´艸`)


両親との夕飯にしましたが、
やっぱり喜んでくれました爆笑


踏み切りの目の前で、
"ふみきりすし"♡


わざわざ行ってみたいお店でした乙女のトキメキ


(生物あったかなはてなマーク
甘味処で提供されるようなお寿司が
中心だったかもはてなマーク)


御馳走様です合格