上海ディズニーランドハロウィン旅行記 ⑮

【 2日目の朝がきました 】

 

おはようございます!乙女のトキメキ照れ乙女のトキメキ

2日目上海は快晴! 今日も目一杯遊びます。

本日のパークは9時開園。オフィシャルホテル宿泊なので、ホテル専用ゲートからの入場が可能ですが、ホテルからパークへの始発バスが8時10分。

混雑は避けたいし、その団体の前にゲートにできれば行きたい。

という訳で、7時半に徒歩でゲートに向かいました。

 

特に問題もなく、ホテルゲスト側ゲートに到着!

キャストさんが数人いるので、ホテルのカードキーと専用ゲート用カードキーを見せます。

 

何人かはもう待っている人がいるだろうと思っていたんですが、誰もいない・・・(汗)

なんか、あれ?って感じでした。 拍子抜け。

 

ゲートの1番前をGET! 空港の金属探知機みたいなのがしっかりあります。

この他に人力での荷物チェックもあります。

 

セキュリティゲートの隣には憧れの扉(笑) いつか私にも開いてください。

 

開園は9時ですが、海外のパークはそれよりも早く入園できる事が多いです。

香港だと大抵30分前オープンでしすね。上海も早目に開けるという情報は出ていたんですが、具体的に何時にアーリーオープンするかわからなかったんですが・・・。

 

8時00分

入園ゲートのキャストさん到着

セキュリティキャストさん到着

セキュリティチェック開始→即終了(一人目なので)

入園ゲートのお姉さん、「チケット貸して―」

チケット渡す私 (1人目だから先にチェックしてるんだなー)「今日は何時オープンですか?」

キャストさん「もう入れるよ」

 

・・・・

 

開園1時間前ですけど!?

 

ここまで入る事ができました。

これ、始発のパーク行バスに乗っていたら、すでにパーク開いてましたってやつじゃんアセアセ

この場所でしばらく待機ですが、「上海ディズニーランドへようこそ!」ってアナウンスが流れていたり、パーク内の音楽が聴けたり、誰もいないパークを見たりできるのでとてもワクワクします。

 

そして一番の利点は、パーク内に入れる=ファストパスが取れる!キラキラ

 

 

 

これすごい便利!キラキラキラキラ さっそくアプリをひらいてソアリンのファストパスをゲット。

9時~10時の朝一番のファストパスがゲットできました。やったー!このシステムものすごく便利ですね! 

日本にいる時は上手くいくかドキドキでしたが、チケットのQRコードを読み取ってファストパスを選ぶだけ、と簡単にできました。

昨夜チケットを購入した際につけてもらったマイントレインのファストパスも無事にリンク済みでした。楽しみ!

 

8時15分頃、アーリーゲートの入園が開始になりました。

45分前の開園でした。 ミッキー達来てるかなーとアベニューを覗きますが、ミッキー達は9時からだよーとの事。

アトラクションはやってる事を祈って(ファストパスを取りましたが)1番人気のソアリンに乗りに行ってみようと思いますチューラブラブ

 

■ □ ■

 

・・・・で!今編集してて気が付いたんですが!

 

この看板に「パークアワー 8:00~」って書いてありますねなんてこった!アセアセアセアセ

 

最後に、キャラ写真がない時は、舞浜の子を召喚!

大好きミキプル~♪