ニオイのことだから…と皮膚科から患者さんがやってきた! | 資格をとっただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室

資格をとっただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室

アロマの先生歴15年。わかりやすく!楽しく!をモットーに、「アロマでこんなことができるようになりたいなー」を実現するお手伝いをしています。横浜市青葉区ナード・アロマテラピー協会(NARD JAPAN)認定校。同協会アロマ・トレーナー。

こんばんは! 資格を取っただけで終わらせないアロマの先生小池まゆみです。
 
「ニオイのことだから2階でも聞いてみたらどうですか?って言われたので来ました・・・」
 
不安そうな面持ちでやってこられた男性のお客様は、足のニオイにお悩みの患者さんでした。
 
もう何年も前のことなんですけどね。
「足のニオイって…皮膚科を受診するんだ。」
当時はそんなイメージがなかったので正直驚きました。
 
しかも、こんな患者さんが行くかもしれないからね~という先生からの前フリもなく(オィ!)
 
先生は何を期待してこちらを紹介したんだ??くさいニオイをアロマで隠す…とか??
 
患者さんとおしゃべりしつつ、頭の中はぐるぐるぐる(笑)
 
 
 
足が臭う原因、、、汗とか雑菌とかだよね。
そしたら、抗菌作用がある精油を使って、足を清潔にするお手伝いをすればいいんじゃない?
 
アロマスプレーを作ってこまめに足裏にシュッシュとしてもらうとか。
あ、でも直接皮膚につけるんだったらエタノールが微妙か…乳化剤を使って化粧水っぽくするといいかも。
 
ということで、アロマローションを作ってこまめに足裏を拭くことをご提案。
 
ご了承いただけたので、患者さんご自身にアロマローションを作っていただきました。
 
 
 
使ったのはラベンダー・アングスティフォリアとティートゥリー。
テッパンブレンドですね(笑)
 
濃度、、、どうしたっけなぁ。
たぶん2%くらいだったんじゃないかと思います。
 
ローションでこまめに足裏を拭くことと、こまめに靴下を取り替えることと、同じ靴を毎日履かないことや、定期的に靴を風通しのいいところに干すこと。
 
そんな対策もお伝えして、その日はお帰りいただきました。
 
 
 
後日、ローションがなくなったからと再びやってきた患者さん。
 
なんかね、すごくいいんですよ♪
なくなっちゃったからまた作ろうと思って。
 
前回同様、ご自分でさくさくーっとローションを作ってご機嫌で帰られました。
 
わたし自身は患者さんの足のニオイを嗅がせていただいて(嗅がせていただくってのもアレだけどw)ないので、どれくらいの変化があったのかわかりません。
 
でも、先生いわく、初診のときと2度目とではかなり違ったそうです。全然臭わなくなっててびっくりしたよーって言ってました。
 
そんなだったのかー!と嬉しいやら驚くやら(笑)
 
 
 
そうそう、先生がどういう意図で患者さんにアロマを紹介したのか、後で聞いてみたところ。
 
ニオイには匂いでしょ。
匂いの仕事をしてるからニオイ対策もわかるはず。
フットバスとかいいんじゃないかなー。
 
そんなことを考えたんだそうですよ。
 
実際、ニオイの治療ってなかなか難しいものがあるんだそうです。
 
そこにアロマがお役に立てたというのは嬉しいこと♡
 
ただし。
 
足のニオイが強く出ている場合、白癬菌に感染している(つまり水虫)可能性もあるんだそうです。
 
そのときは水虫の治療をしないといけません。
 
皮膚の状態をしっかり把握するためにも、まずは皮膚科を受診するのがいいですね。
 
 
 
 
【ただいま募集中】
◯化学がわかるとアロマがもっとおもしろくなる♪精油成分おさらい講座
1月開催の1日集中クラスお申込み受付中です。
 
◯アロマテラピーベイシックフェイシャルスキンケアコース
NARD JAPAN認定資格をお持ちの方が対象!募集中です。
 
○ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・インストラクターコース
来年2月スタート2018年秋受験クラス対象の無料説明会お申込み受付中です。
 
 
 
 
 
 
 
資格を取っただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室アロマテラピースクールaroaroma(アロアロマ) 横浜市青葉区荏子田3-1-1-2階 東急田園都市線/横浜市営地下鉄線「あざみ野駅」からバス5分 ●受講生さんの声お問合せはこちらから