これを知ってるとアロマの使い方がワンランクアップしちゃう♪とっても大事な○○のこと | 資格をとっただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室

資格をとっただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室

アロマの先生歴15年。わかりやすく!楽しく!をモットーに、「アロマでこんなことができるようになりたいなー」を実現するお手伝いをしています。横浜市青葉区ナード・アロマテラピー協会(NARD JAPAN)認定校。同協会アロマ・トレーナー。

 
こんばんは! 資格を取っただけで終わらせないアロマの先生小池まゆみです。
 
 
ぐぐーっと寒さが増してきたこの数日。
冷えたカラダをしっかり温めたくなりますよね。
 
 

そんなときにオススメなのがアロマバス。
お湯の温熱効果とアロマの相乗効果でものすごくリラックスできます ^ ^

 

 

※精油をそのまま湯船に入れると皮膚トラブルが起こりやすいのでアブナイですよー。

 

 

寒いとカラダに力が入りがちですからね、今夜あたりはアロマバスでゆるゆるするのが良さそうです。

 

 

なーんて投稿をフェイスブックページにした今日。

 

 

ナード認定アロマ・アドバイザーコースレッスンは、自律神経のお話しとバスオイルづくりという内容。

 

 

とってもタイムリーでした ^ ^

 

 

 

 

 

 

アロマの勉強をしていると、避けては通れない「自律神経」のお話し。

 

 

なんか難しそうな感じがしますけど。

 

 

自律神経がカラダでどんな働きをしているかを知ると、アロマの使い方がワンランクアップしちゃうのです♪

 

 
 
 
たとえば。
 
 
緊張して手足が冷えるなぁ…なんてとき。
 
 
緊張してる(交感神経が優位) → 末梢血管が縮こまっちゃう → 血流が悪くなって冷える(ことがある)
 
 
これを知ってると、血液の流れを促してくれるものだけじゃなくて、緊張を緩めるものを一緒に使うと更にいいよねーって考えることができます。
 
 
交感神経が優位なときは、消化器系の働きは抑えられちゃう。
 
 
てことは、ストレスで胃もたれしてる…なんてときは。
 
 
健胃作用とか消化促進作用だけじゃなくて、交感神経の働きをセーブしてくれるような作用を持ったものを一緒に使うともっと良さそう♪
 
 
みたいに。
 
 
いろんな角度から精油を選べるようになります♡
 
 
 
 
こんなふうに、カラダの仕組みとアロマをしっかりと連動させていくのも、アロマ・アドバイザーコースのいいところ。
 
 
カラダのことを知ると、アロマはもっとおもしろくなりますよ ^ ^
 
 
 
そんな話をしたあとに生徒さんが作ったバスオイルがこちら。
 
 
「めいそう一人浴」
 
 
2児のママ、子どもと一緒だとお風呂でゆっくり…なんてムリムリムリ^^;
 
 
でも!自分のためのリラックスタイムも取るぞ!と決めて、自分専用のバスオイルを作りました。
 
 
できあがった香りが、なんとなくスピリチュアルっぽい感じだったから「めいそう」なんだって。
 
 
瞑想…ふたりして漢字が浮かびませんでした(笑)
 
 
 
 
○参考:生徒さんが使った精油○
イランイラン、マジョラム、ベルガモット、ゼラニウムブルボン、ローズウッド
 
 
 
 

【今後の予定】

 

○ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・アドバイザーコース

来年1月スタートクラス対象の無料説明会は11月と12月に開催予定です

アロマ・インストラクターコース詳細はこちらをご覧ください

 

○ナード・アロマテラピー協会認定アロマ・インストラクターコース

来年1月(または2月)スタートクラス対象の無料説明会は11月~1月に開催予定です

アロマ・インストラクターコース詳細はこちらをご覧ください

 

○2017年ナード・アロマテラピーセミナー内容のご紹介講座

年内に開催予定です ※ナード会員以外の方でも参加OK!

 

 

こちらもフォローしていただけたら嬉しいです♪

 

instagramインスタグラムアカウントはこちらです

 

facebookフェイスブック・ページはこちらです

 

twitterプライベートな投稿も登場するツイッターはこちらです

 
 
 
 
資格を取っただけで終わらせない!楽しくて笑顔が集まるアロマ教室
アロマテラピースクールaroaroma(アロアロマ) 
横浜市青葉区荏子田3-1-1-2階 
東急田園都市線/横浜市営地下鉄線「あざみ野駅」からバス5分