西洋薬も漢方もアロマも☆ | -薬剤師が教えるアロマ-お薬に頼りすぎずに香りとセルフケアで体質改善<アロマ教室aromana*>

-薬剤師が教えるアロマ-お薬に頼りすぎずに香りとセルフケアで体質改善<アロマ教室aromana*>

静岡磐田浜松オンライン嗅覚反応分析を使い薬に頼らずアロマテラピーで心と体の体質改善を学ぶアロマ教室。薬剤師看護師など医療従事者やセラピストの受講増えています。更年期イライラ頭痛や生理痛などプチ不調改善にも。

1日3分セルフケアで

薬に頼らない生活を手にいれる

ママ薬剤師のアロマ体質改善レシピ*守宮まおです。

 

初めましての方は→守宮まおプロフィール

 

*****

 

地元の秋祭りももう来週末。

あちこちの神社からお囃子の練習が聞こえます^ ^

 

秋の花粉も飛び始め、

長女はちょっと鼻グズ。

 

 

花粉とハウスダストにアレルギーがある

長女7才が今つかっているもの。

 

 

・漢方薬(クリニックで処方されたもの)

小建中湯(体質改善)

小青竜湯(くしゃみ・鼻水)

桔梗石膏(目の痒み・鼻づまりに)

 

・西洋薬(耳鼻咽喉科で処方されたもの)

パタノール点眼液(抗アレルギー)

 

・アロマテラピー

スースーバーム(わたしの手作り)

ラヴィンツァラ

ユーカリラディアータ

ラベンダーアングスティフォリアなど

 

・レスキューレメディー(フラワーエッセンス)

 

上記を状態に応じて使い分けたり

併用したり。

 

サードメディスンチェックで

食事やおやつを変えることもあるし、

あとはお茶とかお掃除とかね(笑)

 

 

今はこれが

自然療法だけで対処していた時よりも

西洋薬だけで治療していたときよりも

娘にとってベスト。

 

アレルギー発作で眠れない夜もあったし

私が泣きたくなるときもあったし

病院通いがつらい時もあった。 

 

調べて、試してを繰り返して

今はここに着地。

 

 

もちろん、自然なものだけで対処できたら

それが一番いいな、とは思うけど

  

発作を起こさず学校に行って

放課後のあれこれを楽しんで

ぐっすり眠れる。

  

そのためだったら洋の東西だって

自然だって合成だって

うまく利用すればいいんじゃないかな?

 

 

どんな風にアロマを利用したら効果的?

西洋薬を使うのはどんな時?

 

そんな講座も得意としています。

ぜひ声をかけてくださいね♪

 

静岡県磐田市より伺います^ ^

出張アロマ講座の詳細

 

 


現役ママ薬剤師*守宮まおについて
働くママの1日3分セルフケア処方せん
サードメディスン入門講座
ママのマヤ暦レッスン   
うれしいお声・感想

全てのメニュースカイプ可能です。
問い合わせフォーム もしくは
aromanababy@gmail.com
(↑クリックするとメールが開きます)
からお気軽にご連絡ください。