USJのハロウィンは正直世界の遊園地の中でも

トップクラスに楽しいと思います。

 

世界の遊園地

行ったことないですけど。

 

知らない方に説明すると

まず、18時以降はパーク内に

ゾンビが徘徊し始めるんですよ。

 

 

チェーンソー持ってたり、

巨大なデブゾンビ(見た目が怖すぎ)

そして路上で襲われて人が

食われてるイベントとかが

そこかしこでやってるんです。



これはゾンビから守る檻に

入った時のやつ。選ばれないと入れない!





 

 

それだけでなく、

日中は通常運行していたアトラクションが

夜にはホラーバージョンになっていたり!

2度楽しめるわけです!

 

今年は

ターミネーターが貞子VER、

セサミ4dが学校の怪談に

なってました。

 

さらに別に

ホラーメイズ、つまりお化け屋敷も

設置されています。

 

「エルム街の悪夢3」

「エクソシスト」

「チャッキーの狂気病棟」

「デッドマンズフォレスト 死の森からの脱出」

「トラウマ3 最悪監禁実験室」

 

 

エルムとエクソシストは

6人1組くらいで長い1本のロープを

つかんで進んでいきます。

 

エクソシストの方は

ミッション形式で、

悪魔に取り憑かれた少女に

聖水をぶっかけて

助けなければいけません。

 

エルム街は

夢に現れる神出鬼没の殺人鬼

フレディにビビりながら

夢から出る。それだけです。

 

怖さはどっちも同じくらい。

 

 

そして「デッドマンズフォレスト」

これもミッション形式。

 

謎のウィルスに感染してしまった我々は

森の奥にある除染室に向かわなければならない。

森に潜む化け物に襲われながら……

 

 

これ20人くらいで向かうんですが

道中が分かれ道が何本も出来ていて

下手すると1人になります。

 

心細さメガマックス。

 

このアトラクションは昼夜やってるんですが

昼はゾンビの造形や死体のグロさにビビり

夜はどこから来るかわからないゾンビの恐怖に

ビビる、2回楽しめるお得設計。

さすが大阪。

 

しかも生存ルートと死亡ルートがあります。

これも面白い!私は無事、死にました。

強そうな外人カップルに

ついてったんですけどね。

 

 

そしてトラウマ3

これだけ漫画描きました。

 

 

 

めっちゃ良いです。これ。

あいつと対面することを除けば

今まで味わったことないスリルを味わえる。

 

道中いろんなスタッフが

白熱の芝居で案内してくれるので

世界観にものめりこめます。

 

 

そしてこれだけ別料金です。

結構早くチケットも売り切れちゃうので

いきたい方は早めに買いましょう。

 

 

おまけ

 

 

 

なんでマー坊!

 

 

 

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

毎日さりげなくゲーム実況あげてます。

おヒマなときにでもどうぞ!

そしてチャンネル登録ぜひぜひ!

 

 

とにかく心が折れる ダークソウル3

 

財宝探してドンパチ アンチャーテッド4 完結!

 

機械生物と戦う ホライゾン・ゼロ・ドーン