私アタラシ。恥ずかしながらデザイナー生活20年以上も経ってますが

今更色彩検定に挑戦します。

 

2023年度の色彩検定実施日

夏季:6月25日(日) 2・3・UC級

冬季:11月12日(日) 1(1次)・2・3・UC級

1級2次:12月17日(日)

 

色彩検定公式サイト

 

最終目標は12月の1級2次合格。

まずは夏季の2級に挑戦します。 

 

前置きおわり。

 

テキスト2周目はノートを取りながら。

 

参考サイトはこちら

  見出し小見出し太字を書き出す(難航中)

 

マインドマップのルールに則り

・真ん中に本のタイトル

・見出し、小見出しを抜き出して枝を作る

・太字を枝に沿わす

で覚える箇所を書き出していってるのですが

 

進まないねえ…

このノートの取り方だと、前述のキーワードが後に出てきても矢印で繋げられて便利。

学生の時に知りたかったよマインドマップ

 

ピンクの枝の部分が2章でして、これで半分弱。

2章は光の性質とか目ん玉が色を感じるメカニズムとかの話なんですが

まあこれがつまんない目がすべるのです。

 

最近は知識をシェアしてくれる人やツールが多くてほんとに助かります。

目がすべるところは動画で解説を。

 

多分この章、5周くらい必要な気がしてる。

 

★次のステップ

3章に辿り着く2章を終わらせる

・単語帳に配色カードを貼っていく

 

 

2級公式テキスト

色彩検定 公式テキスト 2級編 (2020年改訂版)

公式過去問集2021年版。

色彩検定過去問題集2・3級2021年度

配色カード

日本色研 新配色カード199a