真夏の初乗りぃ~♪
シャリシャリ・・・
ダクダク・・・
シャリシャリ・・・
ダクダク・・・
ハンパなく暑いっすねぇ
・・・。(;°皿°)
でもっ、
まだ諦められないアオリイカ・・・
ホントは7月頭の釣行を最終で諦めようと思っていたのですが・・・( ̄ー ̄;
みっちゃんから…
『何メガに合わしてるん
まだまだ行けるぞぉ
烏賊は絶対に居るからな~
』
確かにみっちゃんは毎年真夏にバンバン釣果をあげていたのは有名な話し…
(笑)
色々とお尻を叩かれ~の
(笑)
kobaさんからも熱い刺激を頂き~の
(笑)
はい…
完全ブリブリパキパキみたいなぁ~( ̄▽+ ̄*)(笑)
そして、何とか時間を作り仕事前に短時間だけと・・・
身体パキパキでFunny Folksでの記念の一杯を求めシャリダク覚悟で逝ってきました
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
今回は一丁前に(笑)ヤエンとエギの二刀流です
(;^ω^A
はい・・・
アジをホッタラカシにしていたのは内緒の話です…(;´▽`A``(笑)
常に竿抜けポインツへとド遠投ぉ~
着底からの~
3回大きくシャクリぃ~のぉ~
テンションフォ~ル・・・
次は反発系のシャクリで…
パ~ン
パ~ン
~
(笑)
からのフリーフォ~ル・・・
するとラインに違和感がっ
∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
これキチャッたんちゃうのぉ~…
Σ(・ω・ノ)ノ!
まさかのまさか…
何でもえぇし合わしたれぇ~
\(*`∧´)/
っで、ファンキ~フッキングっ

するとっ
ズシリくる重量感・・・
からの~
グィ~~~ン
グィ~~~ン
グィ~~~ン
キィ━━━(゚∀゚)━━━ちったぁ~~~ん
やっぱりこの瞬間が…ヤバいキ~モティ~~・・・
(笑)
けど…
だんだん軽くなり・・・
そして~上がってきたFunny Folksでの記念すべき一杯目は


↓↓↓
オンタのチャイチールゲッツ
о(ж>▽<)y ☆
可愛いサイズでしたが、何よりアオリが釣れてくれた事に1人でマジで大興奮でした

(笑)ヾ(@°▽°@)ノ
その後はみっちゃんが夜勤あけで来て下さったのですが、僕が昼から仕事でしたので一緒に釣りする時間もなく帰宅となりました…
でも…この一杯が捕れたのも、全てはお尻ペンペンして下さったみっちゃんに感謝

パキパキの刺激を下さったkobaさんに感謝

Funny Folksに入れたから捕れた真夏の初乗りの一杯でした
久しぶりに捕れた一杯
記念の貴重な一杯と言うのもあり本気で嬉しいイカさんでした
ヾ(@^▽^@)ノ
やっぱりタマリマへンわ~・・・(笑)(〃∇〃)
シャリダクにはなりますが…もうちょい逝けそうですねぇ
(笑)
チャン
チャン
いつも訪問して下さり誠にありがとうございます
ヾ(@^(∞)^@)ノ
Funny Folks~夏の思い出~♪
皆様方最近イカがお過ごしでしょうか~
僕は前回のブログ更新から2回程しか逝けてませんが…とうとうヤエンにも手を出してしまい・・・(笑)
アジ任せでやってみるも…
はい、無ぅ~無ぅ~でした・・・( ̄Д ̄;;
でもまだ諦められないッス。。。
近いうちまた懲りずにリベンジいってきます…
(* ̄Oノ ̄*)
ってことで、梅雨も明けて頭ラーティーンになりそうなぐらいあぢぃ
っすね・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
でもっ
暑さに負けずっ
ドド~ン

からの~
はい、
夏の思い出一発目としてチームメンバー皆さんでみっちゃん
に集まりバーベじゅ~してきました
ヾ(@^▽^@)ノ
みっちゃ~ん
何をするにしてもいつも真剣に本気で考えて下さり、ヤる時はキッチリやってしまうマジで激熱の男ッス
(笑)(実は、みっちゃんのお父さんとリンダは昔同じ職場みたいでして、リンダはみっちゃんの家によく行っていたとか…笑)
そして~豆焼き担当のスラッカーさ~ん
アジはホッタラカシにしますが(笑)任された事はバビるぐらいやりとげる熱い男ッス
(実は、スラッカーさんは高校の時の先輩でした…笑)
そして~豆焼きサポーターのみや~っち
オチャキさんの電話番号を聞いてもシンチャンの番号は聞こうともしなかった良い感じの熱い男ッス
(笑)
そして今年はまだ見てないお・し・りのシンチャ~ン
ではなく…(笑)いつも僕をイジメてくる、ではなく…(笑)本当は凄く面白くて優しい熱い男ッス

そしてたまにSKYのリンダ~
(笑)本当にヨメナイ時ありますので皆様方ご了承下さいませ…(笑)でも何をするにしても熱く協力してくれる凄くいい男ッス
そしてぇ~特別ゲストとしての~
オチャキさ~ん
最近アイドルなみに人気上昇中のスーパーヤエン師のハンパなく熱い男
(笑)
相変わらずの変態級の臭~い話~しが始まり~
:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
シャクリ講習会~
(笑) o(〃^▽^〃)o
そして、夏と言えば~花火大会~
≧(´▽`)≦
からの~
ノコのメンタゲッツ
(笑) ( ̄▽+ ̄*)
何だかんだと極上に楽しい時間もあっという間に・・・Σ(・ω・;|||
でも自分にとってまた新たなヤバい最高の思い出を作る事ができました
о(ж>▽<)y ☆
本当にファニーフォークスと言う熱いチームに入れまして本気で感謝の気持ちで一杯です…
みっちゃんも貴重な睡眠時間を削って下さって手作りでこんなのまで…
マジでパないッス…
世界に1つだけの作品
一生大事にさせて頂きます

みっちゃん
本当にありがとうございました
そして、シンチャン
スラッカーさん
みやっち
リンダ
各ご家族の皆様方
特別ゲストのオチャキさん
本当に心に刻まれる最高に熱いBBQありがとうございました

。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
マジで無茶苦茶楽しかったッス

(≧▽≦)
ファニーフォークス最高ぉーーー





いつも訪問して下さり誠にありがとうございます
ヾ(@^(∞)^@)ノ
クリーンアップ大作戦&初筏♪
最近ホント蒸しあぢぃ
っすね・・・( ̄Д ̄;;
夏のカブトムシの時期が近づいてきて楽しみなのは僕だけですね…(;´▽`A``(笑)
先週の日曜日は毎年恒例のクリーンアップ大作戦がありました
≧(´▽`)≦
オチャキさん
スラッカーさん
みやっち
みっちゃん
スラッカーさん
こぉちゃん
マサラッチさん
TAKAさん
ひがもっちゃん
何だかんだとたくさんのゴミがありました・・・
そして最後に皆さんで記念撮影
釣り人として最低限自分で出したゴミぐらいは持ち帰って欲しいですね…
いつまでも快適に釣りができる様にこれからも自分なりにフィールドを大切にしていきたいです
ヾ(@^(∞)^@)ノ
そして~
人生初の筏にリンダとプカプカ浮いてきました
о(ж>▽<)y ☆
リンダはヤエンをするとハリキってましたが…
実際ヤエンをしたのは去年の春おみつさんに一回教えてもらったっきり・・・( ̄_ ̄ i)
「お前ホントに大丈夫なん?笑」
リ「任せて下さい!去年おみつさんの2キロゲッツした時しっかりみてましたし、ちゃんと覚えてますから多分大丈夫っすよぉ…笑」
「そやな、初筏楽しもさっ!笑」
みたいな感じでリンダはヤエン僕はエギングでやる事になりました
(*゜▽゜ノノ゛☆
しか~し
行く場所も初めての所でしたので…行く途中道に迷ってしまい・・・(°д°;)
大ピンツ

時間は夜中の3時頃だったので…こんな時間にみっちゃんに電話したら怒られそうだし・・・∑(-x-;)(笑)
やべーなぁ…・・・。(;°皿°)(汗)
そやっ
この時間でも携帯右手に起きてそうな
( ̄▽+ ̄*)(笑)
・・・
オチャキさん
みたいな~(笑)
『オチャキさん真夜中に起こしてしまいスイマセンでした・・・』
オチャキさんに場所を新たに確認できまして、ようやく目的地へと着く事ができました…(笑)
現地に着くと・・・
はい…
天気予報通り…
爆爆風・・・Σ(=°ω°=;ノ)ノ
・・・
でも予定通り渡船屋さんのお兄ちゃんが迎えに来てくれまして筏に乗せてもらいました
(≧▽≦)
早速準備をしやりますが…
攻めたい方からの爆風で全く釣りできません。。。
それでも少し風が弱まった瞬間をみてキャストの繰り返しです…!ヽ(;´ω`)ノ
リンダが頂けたアジのサイズは15~20センチのアジでした
ヾ(@^▽^@)ノ
とりあえず中間クラスのアジをつけて泳がしますが…風ですぐ筏の真下に流されてきてしまいます・・・( ̄ー ̄;
デカアジは良い状況の時にとキープしときたかったのですが、
仕方なしデカアジをつけてロングキャストからのラインを送り風上に向かい泳いでいってもらいました
(* ̄Oノ ̄*)
それから暫くするとすると
いきなりぃーの
ジィ


(ノ゚ο゚)ノ

ジィ
ジィ

(ノ゚ο゚)ノ(ノ゚ο゚)ノ
「マジでっ

」
リ「これキチャッタすかっ
」
「マジけっ
竿に聞いてみや
」
リンダが竿を持ち聞いてみると、何故か小声で…(笑)
リ「乗ってます…」
「マジでかっ
」
リンダは焦って水汲みバケツをひっくり返し転けてました(笑)
そしてリンダマン記念すべき人生初オチャキ式ヤエン投入です
( ̄▽+ ̄*)
・・・
「どやっ
」
すると・・・
はい…
ガッチリとデカアジにオチャキ式ヤエンがぶち刺さってただけでした…∑(゚Д゚)(爆)
そうこうして時間だけが過ぎていきます…
「やっぱり少し風弱くならなアカンなぁ…少し休憩するわ~」
リ「・・・」
「何で無言やねん…
」
リ「ちょっと真剣モードっす
もう喋りません
」
「ふ~ん、笑」
でっ、
ジィ

っ
( ゚ ▽ ゚ ;)
「おぉっ
」
ジィ

っ
(ノ゚ο゚)ノ
「ほおぉっっ
」
ジィ
ジィ
ジィ
ジィ

っ
ヽ((◎д◎ ))ゝ
「それ間違いないやろ

」
リ「これは烏賊っすね
」
「ホントけや(笑)でも焦るなよ
」
リ「・・・」
リンダは竿を持って軽く引っ張ると
リ「間違いないです
乗ってますわ
」
そして
人生初ではないですね(笑)
人生2投目
オチャキ式ヤエン発進っ
( ̄▽+ ̄*)(笑)
・・・
リンダはナンツってロッド操作をしてまして…(笑)
「確か掛かるとジェットする言うてたよ
」
リ「あい
」
すると
強烈なジェット噴射で~ジィ



ジィ


∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
「掛かったんでっ
」
リ「ヨッシャっ

でも…バレんかな
」
「大丈夫や
オチャキ式ヤエンを信じるしかないやろ
」
リ「はいっ
」
リンダはゴリマキではなく(笑)ちゃぁ~んと今回はポンピングしながら、
リ「バレんな…バレんな…バレんな…絶対バレんな…」
ゆっくり…ゆっくりと寄せ上げてくると烏賊の姿が水面にっ
( ̄∇ ̄+)
「おぉっ
今度は烏賊やぞっ
笑」
リ「バレんな
バレんな
ぜってぇ
バレんなっ

」
そしてっ
リンダが手にしたファニーフォークスでの記念すべきの一杯目はっ
↓↓↓
胴長34センチ
1,5キロのオンチャンでした
o(^▽^)o
「やったなっ
やっつんたな
おめでとう
笑」
リ「あざぁ~ッス
おみつさん、オチャキさん、あっざぁ~ッス
」
「って言うか、これはぜってぇ~バレんわ
笑」
リ「えっ
笑笑笑
何すかこれ
笑、オチャキ式ヤエンってこんな凄いんですか
笑」
写真を撮るのを忘れてしまったのですが、
実は…
烏賊の水管?何て言うか分かりませんが…墨が出てくる穴んぼに・・・
見事にその穴んぼからオチャキ式ヤエンが入り込まれ…アオリの頭のてっぺんまでぶち込まれてたんです・・・∑ヾ( ̄0 ̄;ノ(汗)(爆)
捌く以外抜く事すら出来ない感じでして…ヤエンが折れない限りバレる事もない素晴らしい刺さり方でした(爆)
オチャキ式ヤエン恐るべしです
(笑)
その後は風も弱まり良い感じになってくれたんですが…次は潮が速すぎて僕にはエギの操作は不可能で・・・
ゲバップ・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
リンダもその後はアジがかじられる事もなく終了となりました・・・
僕はダメダメでしたが…リンダが何とか捕ってくれたのもありカナリ良い感じに笑えた楽しい初筏となりました
(笑)
みっちゃん
オチャキさん
ホントにありがとうございました
そしてリンダはヤエンが突き刺さっている烏賊さんをそのままポイントさんに持っていき、ますみねぇさんもこれは初めて見たとの事でした(笑)
重さは1,5キロでしたが、ヤエンの重さも若干含まれてますので…そこは御了承くださいませ・・・
僕はまたリベンジ…頑張ります
o(TωT )
いつも訪問して下さり誠にありがとうございます
ヾ(@^▽^@)ノ
新たなスタート!
只今5連敗の銀の玉でございます…
時間
にしますと・・・ぅん~…?56時間…?
完全無ぅ~・・・
釣れるのは
完全藻ぉ~・・・
(笑)
みたいな~感じです。。。
昨日は釣り場に行くとモギーニョさんが居られまして

ヾ(@^▽^@)ノその後にはひがもっちゃん
が来られまして
何より無事で居られて久しぶりにお会い出来ました事
去年はバッテリー事件で一緒にシャクれなかったのもありまして…初コラボできました事凄く嬉しかったです
ヾ(@°▽°@)ノそれと・・・
ブイにチッカッペフッキング…うけました(笑)
また新たな思い出の1日ありがとうございました



最近何だか厳しい状況ですが…坊主上等
ロスト禁止
で最後まで諦めずに頑張ってみます
(*´Д`)=з(笑)で、題名通り~
新たなスタート!が見つかりました


発表と言うかお知らせしたい事がございます

本当は暫くはのんびりと釣りを楽しもうとも考えていたのですが…
自分にとっての一度きりの人生

やりたい事
やれる事
やれる時に目一杯楽しみたい
やるからには、やっているからには、とことん極めてみたい

からの~
みっちゃん
(笑)ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私、銀玉とリンダがFunny Folks でお世話して頂ける事になりました

o(〃^▽^〃)oこれからはファニーフォークスとして新たなスタートで日々前進できる様に頑張りたいと思います
各エギングチームの皆様方
いつも訪問して下さっている皆様方
これからはファニーフォークスでの釣り人生を目一杯楽しんで頑張っていきますのでこれからも応援何卒宜しくお願い致します

о(ж>▽<)y ☆そして今週末には毎年恒例のクリーアップ大作戦

が開催されますね

昨日まで僕は子供の用事で参加できない予定でしたが…。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
嫁さんが変わりに行ける事になり、僕はクリーアップの方に参加できる事になりました

(*゜▽゜ノノ゛☆当日は皆様方にお会いできます事を楽しみにお掃除頑張りますので宜しくお願い致します

(≧▽≦)いつも訪問して下さり誠にありがとうございます

ヾ(@^(∞)^@)ノ皆様方本当にありがとうございました!
いきなりで大変申し訳ありません。
前々から考えてはいたのですが、
この春シーズンを持ちましてチーム軍烏賊を解散する事になりました。
今まで支えて下さったメンバーの皆様、また福井を代表する各エギングチームの皆様方には大変お世話になり色々と本当にありがとうございました。
これからは今まで皆様方から学ばせて貰えました事をバネに新たなスタートを見つけて今まで以上に更なる前進を求め釣りと言う遊びを楽しんでいきたいと思っています。
またブログの方はこのままシケた記事を書き続けていきたいと思っていますので新たにこれからもお付き合い何卒宜しくお願い致します。
御手数お陰致しますが、リンクして頂けているブログタイトルの変更を宜しくお願い致します。
↓↓↓
(CHILD MINDを忘れずに…)
意味は子供心を忘れずにと言う意味です。
御手数お陰しますが宜しくお願い致します。
皆様方本当にありがとうございました。
軍烏賊ありがとう。
残された春シーズン結果は別として釣りができる事に感謝して楽しんでいきたいと思っています♪