悪意がないというのが主観でまわりがそうおもっているかはわからない
なら
誰かの書く記事は「悪意まみれ」
にしかみえないですねぇ
長ーーーーーーい文章で良い事、まぁ、当たり前のことですが「アンチは絶対ダメ!」
を伝える中に隠れていない、隠す気もない自分に敵対する意見を向ける者、恨み深いジンぺんさんたちへの悪意が溢れてる
周りの人は気付いてます
今回、かかわるだけ無駄です、見ているのが辛いですの声もあり、やり取りを交わす行為をやめただけです
自分のブログで伝え続けていくこと、報告すること
それを諦めたつもりはありません
ジンぺんさん達も誰も「逃げてない」
先に大人である態度をとっただけ
しばらくは「逃げた」とかしつこいと思いますが無視でよいと思います…
そう伝えてくださる方もいます
みなさんわかってらっしゃるんですね
うまいメッセージをくれた方もいました
「行為は正しいと思っているからといって支持や応援はしていません。いいねを押したこともありません」
いつの間にか
いいねを押す事をみんな考えるようになった
それってすごいですよね
好きなブロガーさんであっても記事が皆からみてメン下げ、ペン下げにあたる内容だったら「いいね」を押すと同調して責任が生じる…
そういう風に流れを作ってくれたのも対アンチのみなさんです
少し窮屈にはなったけれど
いいねの数が「共感」を表すこと
良くないものを支持できるのかきちんと考えて押すこと
大切なことを、当たり前の事でも出来ていなかった事を理論的に先導して教えてくれてる
そういう「対アンチ」と呼ばれる人に私は感謝と尊敬の念を持っています
ただ。
「対アンチ」がいつの間にか悪意の言葉で悪意ある態度にしか見えなくなっている人は「対アンチ」ではない
私の主観ではそう思います
客観的に見ようが主観的に見ようがわたしのブログですからねぇ
ブロガーみんな主観、書きますよねぇ
べつに品行方正であれとは思っていません
強く言葉を発するのもあってあたり前
毒を持って毒を制す
それもありだと思っています
全部の荒い表現に声をあげているわけじゃありません
みなさんが害悪だと思う方に声を上げているのと対象は違いますが同じ様な気持ちであげています
もはや主観でペン下げオッケー、暴言オッケー
煽りオッケー、気持ちの捏造オッケー、メンバー下げてなきゃ何でもあり
相手はアンチだから!
そのようなものに対して意見を自ブログで述べてるんです
誰彼構わず噛みついているわけではありません
愛するバンタンのメンバーはアンチに対してもきちんと毅然とした言葉と態度で自らの意思を示してきました
悪意を受ける張本人なのに相手をバカにして嘲笑って煽ってそれこそ言葉の後ろになどがつくような話し方はしません
民度の低い…とよく使われる方がいますが中には自身の民度の低さには気がついていない方がいるようです
そして
「これで最後にします」と言ってからきちんとした素晴らしい文章を書いてくるところは秀逸だと思います
もう反応しませんよ!と言ったので書いてもやりとりしない
すると「きちんと書いたのに対応してもらえない」事を主張できますからね
期限を過ぎた願書って受け取ってもらえないんですよ
わたしがいつまでも待たなければいけない…なんてことないと思います
というか、私の時間を何だと思ってるんでしょうかね
いつまでも来ない返事を待つ
変える気ないのに「何のために?」です
考えてくださる気もないので対話をあきらめました
出すタイミング、何度でもあったはずです
むしろやり取り中にあれば、とても太刀打ちの出来ないそれ以外にない正しさと伝え方で本当に気持ちの籠もった丁寧に説明をしてくださった記事であったこと
こちらから失礼なことを申し上げてしまい申し訳ありませんでした!と素直に伝えるしかできない内容であったことに素直に頭が下がります
ただ、あえてこちらが終わらせてから書くという戦略に対しては誠意は感じません
そしてどうしてもモヤ垢とジンペンさんの結託は匂わせたい
なぜですかね?
何もありませんよ
別に人と結託しなきゃ書けない内容ではないと思う
わざとモヤ垢が「と呼ばれる方」と書いたり、だらけだったり、逃げると書かれるとわかっていて先にやめる選択をするとやっぱりほーら逃げた!
さすがモヤ垢!とかジンペンは底辺だ
そういう事を書くことは「明確な悪意」と呼べるのではないだろうか
だって悪意のない記事を書ける方があえて書いている嫌味でしょ?
逃げたと言われても消えると言われても周りに勝った負けたの評価をされてもそんなことは私にとって些細なこと
私にとってのあえて「勝ち」と表現することがあるならば、伝え方が少し和らいだり、だらけの絵文字の使用が少くなることです
違う絵文字の使用にチェンジするとかね
よく本垢でやれよとかいう人いますが、本垢でやってない人がいるのをこの間初めて知りました
それが出てくるということは御自分も本垢ではない人もいるのかしら?
本垢でやればいいのにね
賛成です
わたしは己に配慮がたりない!という部分はきちんと正していこうと思います
だから人にも正せ…というつもりでは全くありません
メンバーが読んでも恥ずかしくない事を書いていたいけど、メンバーが見たら眉を下げるような事をしたらすぐ直したいと思う
ジンペンは民度が低い
底辺だ
違うと思う
謝ったりも、また同じペンの過ちをも謝れる尊敬できる人達だと思う
心のある言葉を悪意に変えて拡散しないで
そして
私が無で対応してたの「病気」以降の記事です
「病気」は無で言ってませんよ
あの悪口の一文は超、心の底から出しました
その部分を見て私が先に仕掛けたという方がいるなら「悪口を言ったこと」については大変失礼しましたとお伝えします
ただ、そこに至るまでにめっちゃ悪口言われてますけどね
それは無かったことに出来るところ
それには触れないところ
そこを隠して話を進められるところ
そこに学ぶ部分、共感は何一つありません
ただ
「アンチは絶対にダメ!メンバーが守られることが第1」というブレない気持ちと溢れ出る信念に関してはとても尊敬をしています
また、やりとりや私の意見に不快な思いをしている方への謝罪はお伝えしましたが
こっちを伝えてなかった!
ご自身の記事で少しでも私を庇ってくれたジンペンさん、モヤ垢って呼ばれてしまってる方、他のペンさんでも気持ちをわかると思ってくださった方に心からの感謝の気持ちをお伝えします
ありがとうございます✨