お返事を頂きありがとうございます。


どうしても笑マークつけないとお話し出来ないんですね。

そうおっしゃるがゆえに、相交わるところはないと察しもう関わらないのが結果1番という結論です。

お互いにお互いをわかり合いましょう?はあなたの選択肢にはないでしょ。


すり替えと感じる人は感じるし、あなたの書くものがもっとも正しいと判断される方、それはおかしいよね?と感じる方。

それぞれいるかと思います。

ブログを書いていない方の中にも各々の考えがあると思います。

どちらが正義とかではありません。

アンチを正しているのだから厳しい言葉を投げつけていいと思う方はあなたを支持している。

それだけです。

私はそれを支持できません。

むしろ改めて欲しいそれだけです。


お返事の仕方はなにひとつ受け取るものはない

だってモヤ垢の言ってることのほうがおかしいから

納得させるようなことをしてからにして…

わからないなら説明してあげるから!

というスタンスだときちんと認識しております。

ただ、その対応は対アンチさんが一生懸命声を上げているあのグミシパさんの受け答えと同じです。

対アンチブロガーのあなたに一般ブロガーとしてやめて欲しい!と伝えても言葉の言いまわしでこちらが悪いようにだけ印象操作をする

相手を言葉でやり込めようとする。

自分にはなんの非もない!のスタンス。笑マークの多使用。


全く一緒。

そういう方にいくら言っても無駄!と言う事を対アンチである貴方自身が証明してます。

こちらが攻撃をする分だけ、ひとつひとつに検証が始まり最終的には馬鹿にして終わる。

より攻撃的に。


人の真面目な話しに笑マークや馬鹿にしたスタンプを使い答える。


その記事があなたの人格なら仕方がないとあきらめます。


この話し合いをしたい最終結論はなにか。

私の方はあまりに酷い文章で人の事を罵る、嘲笑う、やり込めるその行き過ぎをもう少し配慮願いたい!です。


あなたが私に求める最終結論は黙ってろ!と言う事ですか?

それとも謝罪しろ!ですか?

アンチにも物申せよ!

ですか?

こちらの言ってることをわかれよ?でしょうか。


途中経過が長すぎて、また同じことを何回も笑マークたっぷりで言われて全く心に響きません。

文章力がおありになることはわかりました。


ですが結論が見えません。

逃げる逃げないではなく、だからどうして欲しいのですか?

討論したいて事ですか?

あなたのために使う時間は私には無駄です。

価値がない。


すり替えについての返答責任は果たしました。

私の時間を分けてほしいなら、まず言い回しから改め簡潔にお願いします。