なり坊〜♪さんやスタッフの皆様、そして、皆さんの励ましのお言葉で、楽しいラヂオの50分間でした✨

 

やってみたかった事、一歩づつ、実現しているように感じました❗

 

チョクチョクはお仕事でご一緒してきておりますが、改めて番組をご一緒に作って頂き、むかーし、よくご一緒していただいていた頃より、本当に立派になられ、元気に更にご活躍のなり坊〜♪事、なりちゃんに感動すらしました。

 

変なメガネ🤣

ザコシショウのです。

私がかけることになり、、

そこ、腑に落ちませんが(笑)

やっていても、面白かったでした😂✌️

でも、、モニターで、自分の顔見ていて、面白くなっちゃって、、ついつい、変な顔したくなってしまい、、

お嫁にいけない系の顔💦💦

デジタルタトゥー❓❗が残ってしまいました(笑)

次回は、真面目にやっている、なり坊〜♪にかけて頂きましょう😁✌️

ちょっと亀っぽくて🤣🤣🤣

絶対、なり坊がかけた方が面白いんじゃないか?と思いました😅

 

番組を見てくださった知人が、画像の写真を下さったんで(笑)アーカイブが楽しみです(笑)

 

で、この写真の、あかあか〜の歌の文字と、永福町太郎のネームプレート

 

私が書いたのです😉✌️

 

前の日、打ち合わせリハーサルで、明恵上人の、題材を選びまして、帰宅後、書いたのですが、、

 

たくさん「あかあか」

って書いている内に、「あ」の字が「め」になっちゃったり、変な所が反対にハネちゃったり😅💦💦

だんだん書いている内に、「あ」が分からなくなってきて😵‍💫

苦労しました😅💦

 

そして、永福町太郎さんの、ネームプレートは、バランスも取りやすく書きやすかったのですが、「豊洲牡丹」さんは、いくら書いても、縦書きも、横書きも、うまくバランスが取れず💦😅💦

眠れなくなり💦疲れ果て😅💦

時間もなく、諦めてPCで印字しました😅💦💦

 

特に豊洲牡丹の「豊」と、「丹」が、どうも上手くバランスが取れず💦投げ出し、印刷したのでした😅✌️

 

 

皆さんから、見てくださったと、ラインなど頂戴しとってもとっても励まされています😌💖

みなさんに、楽しんで頂けるように、なり坊〜♪さんの力を拝借し頑張って行きたいと思います😉✌️

 

鳥越アズーリFMは、色んな方々がご出演されておられますが、プロレスの方々もおられますので「文化教養担当番組」❓❗枠で張り切っていきます😉✌️

 

帰り、末広町で、ギリギリ、ラストオーダーで乾杯❗

 

前日の4時間リハーサルの甲斐あり、格別な味のビールでした❗

夢がどんどん広がっていきます🥰実現に向け頑張る気力も湧いてきました🔥🔥🔥🔥🐥🔥🔥🔥🔥

 

乞うご期待😉✨

皆様、ありがとうございました😊