嫉妬vs努力 | 肌トラブル改善エステとパーソナルカラーで貴女のお悩み解決☆彡

肌トラブル改善エステとパーソナルカラーで貴女のお悩み解決☆彡

化粧品を替えても、皮膚科へ行っても繰り返す、敏感肌 乾燥肌、ニキビ、毛穴の悩み、赤み、アトピー、くすみ、しわ、たるみなどの肌のお悩みを解消法を、パーソナルカラーで簡単なお洒落の楽しみ方を、カラーセラピー で自分自身の幸せの見つけ方を伝授いたします。


こんにちは ♪Armoniaです( ´ ▽ ` )ノ♪

{FEC7B195-8102-4404-AA5F-1769F9E8C52A:01}

カラーセラピーでは、選んだボトルの反対の色( 補色)を意識してリーディングします。

補色って、コーディネートは綺麗ですけど、混ぜると灰色に濁ってしまうんです…。

人も動物も植物も、物体も景色も、同じモノでも表から見た時と裏から見た時とでは景色(見え方 )が違いますよね。

表に現すことの出来る、自分で意識している感情と、そうでない意識( 認識)していない感情に問いかけるんですね。


自分の前で、他の人が褒められた時、『でもあぁ見えて結構◯◯ですよね~ 』なんて否定的な態度をとってしまう人がいます…。

笑顔で冗談のつもりなのか…⁉︎
自分では気付いていないと思いますが、笑っていても顔は引きつり目は笑ってない…

反対に、その人が悪く言われてるとなんだか嬉しそう。


あれってどんな感情なのかな…⁉︎とよく考えます。

⚫︎その人のことが嫌い=褒められると面白くない。

⚫︎褒められた内容は全然的外れなのか?=そうではない。

⚫︎その人本人も認めてはいる=羨望

⚫︎でもなんとなく面白くない

⚫︎顔は笑って共感した( フリ)りもする。

⚫︎でも心中はモヤモヤしている。


これって何か解りますか?

はい、今手を挙げたあなた


これらの感情は『嫉妬 』そのものですよね…。

当たりましたか?


でもそれを、人はなかなか認めようとはしません。

前に、『 羨望と嫉妬』と題して、書いたこともあります。
良かったらこちらを右矢印羨望と嫉妬


自分が嫉妬してるなんて思わないし、思いたくないし、ぜーったい!認めたくないっから…



でも、人の才能を素直に褒めることが出来ないのは、哀しいかな、『嫉妬 』しているんですよね…

でも待ってパー
『 嫉妬』って、単なる妬み嫉み…。
嫌な感情ですよね⁉︎  でも人間は誰もが抱く感情です。

でも、単なる嫉妬ではなく、それを認めた上でライバル心を発揮し、自分が頑張れるならば、悪くもないんじゃないかな、って思うんです。


自分にはその才能が無いから、ただただ嫉妬して、姑息な手段を使い、悪口言って蹴落とすことしか考えない…。これはあまりにも哀し過ぎます…。


でもそれを認めちゃえば、嫉妬が『 悔しい!』に発展し、『 自分も負けないぞ!』なんて飛躍できたら、成長できますよね。


横目で嫉妬し、いつまでも動かないままの成長出来ない自分に気付き、その気持ちを逆に力にして自分が成長できれば、無駄な嫉妬はしないものです。

嫉妬する人は…努力、行動していない人。

嫉妬して相手を蹴落す方に考えちゃう人は、自身が頑張る、レッドバランスが崩れ、オーバーヒートしちゃってるのかな⁈
{BFC9739E-D76D-49B8-BDA6-B30482838032:01}



心穏やかに、互いを尊重しバランスよく、例え未熟でも、少しでも成長し、変化していたいな、って思いますね。

{17CB99F6-D967-442A-B7F4-39D0AE6C8660:01}



by  ♪Armonia