日本に一時帰国しました〜


いやー、日本最高。実家最高。


とはいえ9時間フライト、東京に一泊、新幹線で2.5時間、そこからタクシーで30分弱…を、3歳になりたての子連れワンオペ道中はなかなか疲れましたー




では振り返り

①ブリスベン空港

ブリスベンのインターナショナルな方の空港は初めて!

朝11:40の便だったので、9:30目指して空港に向かいました。
さすがに夫が朝は送ってくれ、お見送りしてくれました。
バイバイして出国手続きしたあたりで、次男が「パパいない…」と言い出しましたが、「ひこうち(飛行機)」のウキウキが勝り、特に泣くわけでもなんでもなく。


ちなみに、私はブリスベンの領事館でパスポート更新をしたのですが、ビザの関係だかなんだかで、カンタスのカウンターで「古いパスポートを持ってないか?」と確認されました。
まさか古いパスポートが必要になるとは思ってなかったので、もちろん持っておらず、その旨伝えると、対応してくれているスタッフがどこかに電話をかけて、照会のようなことを始めました。
その電話が結構長かったので、「あぁパスポート取りに帰らなきゃ行けないかなぁ」とドキドキしましたが、無事に新しいパスポートで事足りました。


11:40発で10:55ボーディング予定。
ゲート近くで待ちます。

長男は本
次男はスクラッチの塗り絵で時間を潰します。



もともと2時間ほど時間を潰さなきゃなと思っていたものの、45分前ボーディングのおかげで?待ち時間も短く感じました。


次男も意思疎通できるようになり、お兄ちゃんと2人で座って待っててというとちゃんと待てるようになったので、私一人でトイレに行けたり随分楽でした!(楽になりました!)



②機内


初めてカンタスの国際便に乗りました。

座席は思っていたより広くて、よかったです。

飛行前に流れる安全のビデオが、カンタスの歴史を共に紹介する凝ったもので素敵でした。


お兄ちゃんがここに座ってたのは離陸して数分までで、そのあとはたまたま同便となった同じ学校のベスティと2人で2人席に移動し、とても楽しいフライトだったようです。

(次男もにいにのとこ行くーを制御するのに一苦労でした)


③機内食


にしてもカンタス…

食事のサーブがめちゃくちゃ遅かったです。


11時ごろに搭乗してすぐにランチかなと思っていたら、機内食が出てきたのが14:30。

朝ごはんにおにぎりしか食べてなかった次男は13時ごろからお腹すいたといいだし、五月雨におやつを食べ続けて繋いでいました。

座席によっては15時くらいになっていたところもありました…


いやーすっかり忘れてたけど、ちびっ子連れはおやつだけじゃなくお腹に溜まるサムシングも用意しておかなきゃですね!


ちなみに、カンタスの機内食は機内食レベルとして20年くらい前で時が止まってんのか?ってレベルでした泣き笑い


ここ数年、ロングフライトはずっとタイ航空か日系航空会社だったので、機内食が美味しくない場合の備えというものをすっかり忘れていた私は、この後、ブリスベン時間19時ごろに提供される軽食までひたすらお腹すいてました悲しい



食後にはチョコアイスが配られました。



お腹いっぱいになった次男お昼寝〜。

可能な限り寝続けてくださいお願い



タイの子育て経験豊富なお手伝いさんに伝授された軽めのクッションやぬいぐるみを胸の上に置くとよく寝る…を久々に実践。

めっちゃよく寝ました。


起きた時には東京まで後2時間というところ。


変な体勢だったけど私も少し寝れたし、映画も見れたし、3歳男児としてはなかなか素晴らしいフライトだったのでは。

ぐずることも泣くことも、奇声を上げることも前の座席をけるもことなく東京到着〜



あーー日本だぁぁあーー




④羽田空港


到着したところから入国審査までは結構な距離がありましたが、子どもたちは元気に歩いてました。



ちなみにカンタスから何度も事前にSMSなどで、VIST JAPANへの登録を促されましたが、登録は特に必要なく、コロナ前と同じように税関申告の紙を記入してすっと入国できました。



預け荷物をうけとって、いざ到着ロビー。







そこで、なんも嬉しいサプライズ!

(私は知ってたけど、長男には内緒にしてた!)









バンコク時代に大の仲良しだったお友達が、到着ロビーで待っていて出迎えてくれました飛び出すハート







2年前にバンコクでバイバイしてから感動の再会。




ロビーに着いた瞬間、Kくんとママの顔が見えて、思わず涙が出てきました。

待っててくれる人がいるって本当にうれしい飛び出すハート



そして、30分くらいタリーズでお茶して解散。

滞在中にもう一度会えるといいなぁ。






到着日は羽田内のホテルに宿泊。


羽田ガーデンなら商業施設ができていて、びっくり〜。

もうお店は閉まっている時間だったけど、すごく和な感じで外国人ウケ良さそう〜



私たちが泊まったのは


🏨ヴィラフォンテーヌグランド羽田空港




もう、空港直結、カートにスーツケース乗せたままホテルに入れるし、すんごく便利。

お部屋も十分に広いし、なんといっても日本のホテルって清潔でキレイおねだり




また今度もここにしよう…と思ってたら、なんとジェットスターからブリスベン-関空就航のお知らせ。

ヒュー。


でも羽田経由でもない限り、お友達に会えないしね…






つづく。