ターム1も明日で終わりですねー
 

と、言いたいところだけど、我が家は一足早く昨日からホリデーしてます。
 
というのも、めずらしく長男が発熱。
 
風邪の症状ぽいものもなく、ただ発熱。
月曜日、スイミングに行った時に、耳に水が入ってうまく抜けないって言ってたからそれかな??
 
よって、昨日は学校をお休みしました。
 
 
ちなみに昨日は次男はデイケアの日なんですが、長男熱でぐったりしてるから、車に乗せてついて行かせるのもかわいそうだし、かといって一人残して次男だけ連れて行くのはだめだし…
(私の住むQueensland州では12歳以下の子だけでお留守番させるのはポリス連行案件です)
 
熱でちょっと心細かった長男が「みーもも家に居てほしい」とも言ってたこともあり、
 
もれなく次男もお休み。
 


 
一晩立って、夜に解熱剤を飲ませたこともあり、今朝は熱は下がっていましたが、
昨日はほとんど食事をとれていないこと、お薬で解熱されてるだけかもしれないので、様子を見て今日もお休みです。
 
長男の学校は明日はstudent free day とかいって、学校はお休みなので、本来は今日がタームエンド。
ということで、今日はどうせエッグハントして、フリータイムを満喫するだけだと思うので、まぁ行かなくてもいっかなと、あまり迷いなく(笑)早々に欠席連絡しました。
 
本人は朝「アンサンブル(の練習)行かなきゃ!」と飛び起きてましたが(やる気人一倍泣き笑い
 
 
 

そんなこんなで、昨日はどこに行くでもなく、熱の長男と、元気有り余るけど室内遊びを強いられている次男とずっとおうち。
 
で、携帯ポチポチしてたら、marimekkoのセールに遭遇。
 



Home関係全品30%オフ
 

経験上、北欧のものは日本のネットショップで買うのが一番安いんだけど(スウェーデンに旅行したときに、その結論に至った)、
30%オフともなると日本のネットショップにも引けを取らないし、モノによっては日本より全然安かったりする。
(日本はよく売れるから食器の取り扱いめっちゃ多いし安いんですよ。)
 

てことで、パトロール。
 

もう定番のユニコの食器とかは売り切れてたりするんだけど、でも残っている商品がいくつか。


▲欲しかったけど売り切れー悲しい


オンラインではなくても、店舗にあるものも結構あって、あーもうブリスベンに店舗(直営店)がないのが悔やまれる…
 

 
そんな中、ポチったのはこれ!
ブランケット。


 
私、ユニコの柄はあまり得意じゃないんだけど(私にはラブリーすぎるから)このシートラプータルハ(SIIRTOLAPUUTARHA)は好きで、marimekkoのものといえばこのシリーズに手が出てしまうんですよねー。
 
ちょうど、リビングにもう一枚ブランケットが欲しかったところ。

オーストラリアにいて日本より安く手に入るって本当にレア。
メンバー登録するだけで、167.30豪ドル(15,000円くらい??)
日本だと安くても19,000円くらいだから、すごくお得感。

 

早く届かないかな~目がハート

 



マリメッコセールは31日まで!

好きな人は急げー!

 https://www.marimekko.com/au_en/?fbclid=PAAaasrme0vSoSkyKmwPI3qlseHKqeWgG-AJIntVoByx8iP5MdByIOtRAS3N8


 

 

めちゃマリメッコ泣き笑い



▲子供のはユニクロ×マリメッココラボの安物泣き笑い

 

 

 

 
 
 ▼やっぱりかわいい