Victoria Parkでホリデー中に開催されているKids Collectiveなるイベント。
前からこんなのありました??
たぶん、なかったよね。
Brisbane Councilのニュースレターで、Victoria Parkをもっと有効に使っていきます!みたいなのを書いてだ気がするからその一環かな?(そこにはリノベ計画もある書いてた)
私たちが訪れた日は
Water and Music Drums - Make beautiful melodies using water–laden bowls and sieves, plus craft your very own rain stick.
Water Exploration - Water is the perfect exploratory tool – this activity offers fun, water–based science experiments, including sailboat making.
という内容だったから、サイエンス好きな長男は楽しめるかもーと期待大。
ちなみに、このイベント
All ages are welcome though activities are best enjoyed by kids aged 3–12 years old.
とのこと。
まぁ基本誰でもウェルカムだろうけど3歳から12歳が適齢って書いてるし、次男はデイケアの日に長男だけ連れていくことにしました〜
いざ、Victoria Park
まず、この広いVictoria Parkのどこでやってんねん!ってとこから始まるんですけど(笑)
私はてっきりレストランとかある方かと思っていたら、いつもは素通りする芝生の一角にのぼりが立ってました〜
そう、ご覧の通り
写真で見ても分かると思うんですが、めちゃくちゃ天気良くて、めっちゃ暑い…
朝10時ごろに着きましたが、もう日差しが痛いほど…
そして人が集まっている方に行ってみると
こんな感じ。
全体でインストラクションがあるわけではなく、個々でアクティビティ進めてる感じだったので、スタッフらしきおじさんに声をかけてみると、まず、ボートを作ればいいよ!と、いわれ、紙をもらいます。
それがこれ▼
で、ガイド通りにボートを折ります。
で…
ボートが仕上がったら
この水の上に浮かべます…
すぐに紙が水でやられて、沈みます…
How to 折り紙の説明書には
次はウォータープルーフにしてみよう!
と、書いてあり、またしても係の人に声をかけてみます。
ウォータープルーフにしたいんだけど、どんなツールがあるの??と。
すると…
クレヨンをわたされます
で、ボートの底や水と設置する面をクレヨンで塗ります…
で、また、水に浮かべます。
ちょっとだけさっきより長く水に浮かびます。
そして沈みます
はい、実験終わり
って。
はいーーー????
これ、家でもできますけどぉーーー
紙と洗面器があればできますけど??
全然、どこの家でも揃っちゃう材料っすけど??
ここまできた意味ーーー
ちな、
Water playもできるから、濡れてもいい服でって書いてたら一応着替え持参で行ったんですけど
そのWater playは
空気入れるタイプのいわゆるビニールプール(日本サイズ)が3つほど置いてあって、そこにもはや沸騰してるんちゃうか?ってくらいの水が入ってて、3歳くらいの子がぴちゃぴちゃ遊んでたっていう。。
いや、これ、どう考えても対象年齢2歳から4歳のイベントじゃない??
てか、2歳から4歳でも、こんな家のテラスに置けるようなプールで遊ばすために、あっつい中くる必要ないかもって思ってしまうんですけど。
少なくとも9歳男子が長居してもしゃーないなってなって、滞在時間10分ちょっとで帰りました。
ズコーーー
期待はずれー