ブリスベンに引っ越して来て、真っ先に購入したもの。
Dysonの掃除機〜!
うちは賃貸なので、壁に固定設置出来なのでこれ使ってます▼
ブリスベンに来た当初、家探しの間しばらくサービスアパート(清掃サービスつき)暮らしだったんだけど、まぁこちらの清掃なんてあてにならないなーって思って、入居してすぐDyson買ってきたんですね。
そして、清掃されている(はずの)部屋を掃除機かけたら、これ。。。
*【閲覧注意】ゴミ、埃の画像でます。
おニューのDysonが一瞬でお腹いっぱい!!!
どうゆうこと!??
まぁ、これがこちらのサービスアパート(ホテル)の清掃レベル
と、こんな具合に、しょっぱなからガンガン使ってたせいか…
買って半年なのに、スイッチ入れてもチュイン…というだけで、動かなくなってしまいました
困ったーーー。
ということで、こちらまで持ち込みました。
(てか、電話したけど全然繋がらなかったからダイレクトに行ってみた!)
📍Dyson Service Centre
29/256 Musgrave Rd
Coopers Plains QLD 4108
+61 1800 239 766
https://goo.gl/maps/cPX3tXXuCvD2AL8R8
Coopers Plainsに超ひっそり佇んでるこちらがサービスセンターです。
持ち込むとすぐに見てくれました。
結論から言うと、我が家の掃除機は故障ではなく、本体側の吸い込み口にゴミが溜まってしまっていたことが、動かなくなってしまった原因。
いやー、お手入れしてるつもりだったんですが、そこはノーチェックだった
そして、スタッフのおばちゃんがささっとお手入れしてくれ、さらにフィルターまで交換してくれました!(ちなみにお手入れは素手で。かつそのままPC作業してた人んちのダイソンのゴミ、素手で掃除できるのすごいわ
)
まるで新品のようにピッカピカに綺麗になって戻ってきましたーーー!
でも、フィルターも交換してもらっちゃって、お高くついてしまったなぁ…思ったんですが
な、な、なんと!
無料でした
しかも、このフィルター2つもタダでくれました
どういう大盤振る舞い!?
これがいつもこうなのか、この日対応してくれたおばちゃまが気前が良かった(もしくは伝票処理がめんどくさかった)のかわかりませんが、何でもかんでもお高いこのオーストラリア生活で超びっくり
ありがたすぎ
さすがDysonさんすごいわ
ちなみに、ここではアフターサービスだけでなく、普通に販売もしていて、おばちゃま曰くダイソン取扱小売店よりも安いとのこと。
今は美容系プロダクト(ドライヤーとか)が20%オフのセールをやってました!
また困ったことがあれば、こちらに駆け込もうと思います!(土曜日もやってますー!)