(霊的に)アーチェリーや銃がとても苦手でいつも矢や弾丸の軌道が逸れてしまっていた。私はアーチェリーはラウンドワンで少しやったくらいだし、銃なんて触ったことは無い。
吸血鬼系のアニメで「額に目があると思って狙いを定めろ」というセリフにピンときて、真似したら500m先の手のひらサイズの悪魔を銃で見事に撃ち抜くことが出来た。弓矢でも同じように狙ったら当たるようになった。
ケイローン先生(古代ギリシャの賢者で弓使い)などは一息に10の矢を撃つことが出来るらしい。真似して5本の矢を同時に放ったら狙った獲物は5個体なのに全てに当たった。
色々試したくなったし、周りの神々も乗り気なので500体の的用の生き物が空に放たれた。矢を5本つがえて、1本で100体を打ち抜けるように軌道を読む。5本それぞれは別の動きをするのだが、なんでこんなことが出来るのだろうか。20体は外れてしまったが480体はこの一息で撃ち落としてしまった。
次は射程を調べてみたくなった。思い切って地球を一周して私の後頭部を狙って撃った。回避行動を取らなければ見事に撃ち抜くことが出来ていた。

なんで出来るんだ?