5時半過ぎ。
着いた時は、最高に綺麗な灯り。

駐車場開くまでは、エンジンかけっぱなしで良いそうです。

車の数を数えてみたら、50番目くらい。

あーホテルの宿泊者はまだ夢の中かな⁉️
暇なので、ホテルの方向を眺め続けます。




太陽が昇り一気に消されました😵💦暗い



腰が痛くなる🌀☁️


今回開園待ちをしたのには、理由があります。

我が家ではビデオカメラが壊れてから、ディズニーで動画を撮りませんでした。

が‼️

美女と野獣で、動画を撮れると言うので、一眼レフカメラで動画を撮ろうと言うことになりました。

ならば、人の少ないディズニーを撮ろうとした訳ですが、後ろから人が押し寄せ、歩けないほどの映像に笑いました…。

美女と野獣のスタンバイパスを、8時45分❓️~9時15分ので取れたので、ベイマックスも乗れました。



他の方で、開園待ちについてメリットを教えてくれたのですが
●スタンバイパスを取りたい
例)美女と野獣→ベイマックス→shopスタンバイなど

●パレードを人気の場所の最前列で観たい

✳️人気のところは、9時半で埋まっていました。1日どかない人がいるため、いわゆる、お地蔵さんです‼️

●アトラクションに一番で乗る

✳️美女と野獣のアトラクションの待ち列の最前列だと、城の写真に他人が写らずに撮れる⁉️など

●朝ごはんを食べる店のオープン待ち

開園して立ち止まり、スタンバイパスの操作

エントランスに、立ち止まり操作しましたが、美女と野獣の列にまず並び、そこでスタンバイパスを取った‼️と、言う方がいました。
なるほど💡
一石二鳥か?

うちは、スタンバイパスのギリギリの時間まで、写真撮ってました。
10時半~入園の方が入る前に‼️
10時のパレード鑑賞も、10時半の方が来る前なので、比較的空いているはずです。

乗り終わっても写真撮ってました。

しかし、美女と野獣エリア付近で、パレード鑑賞場所の最前列がたくさん空いていたので、そのまま10時を観ることにしました。