競り負けて。。。「負けるは、勝ちよ」と、呟いてはみるものの。

 

体内のどこかで、フラストレーションが、ぷつぷつと溜まっていたようで。

 

妹に誘われるまま、好きなブランドのソルドを見に行ってきました。

 

気に入ったモノがあったら、買っちゃうぞ~!!

 

と、勢いよく、家からスッ飛んではみたものの。

 

軍資金が、とつぜんザクザク出てきたわけでもなし。

 

欲しいブラウスがあったのですが、たったの値下げ率30%では、焼け石に水で。。。

 

買いたい意欲は、タチマチにして、シオシオ~と、しぼんでしまったのでした。

 

そして。

 

結局、また二人とも、下を向いて、とぼとぼ帰宅の途につくハメに。

 

とはいえ、猛暑のさなか、久しぶりに繁華街に出かけていったものですカラ。

 

大量のモノたちをリアルで見た興奮は、冷めやらず。。。

 

帰りの地下鉄の中では、それぞれ、気に入った商品について、感想を述べあいました。

 

お洋服だけではなく、そのアーケード街には、宝飾店も数件はいっていて、たんねんに見させていただきました。

 

大好きな色石は、パライバ、スペサルティン・ガーネット、ルビーにパパラチア、と、美しく、印象に残るモノが、たくさん。

 

それらについても、熱く語りあいました。

 

とくに、妹は、真珠が大好き。ショーウィンドウで見た真珠のネックレスを、あれこれ批評していると。。。

 

ふと見たら、前の座席に座っている若い男性の首に、真珠のネックレスが!!

 

真珠は垂れさがったりせず、ぴったりと首に巻き付いているので、あまり派手には見えず、黒のTシャツに、さりげなく寄り添っている。

 

ふーん、こういう着け方も、アリか。。。

 

と、感心いたしました。

 

地下鉄を降りて、家まで歩いている道すがら、またもや真珠のネックレスを着けた、大学生らしい男性に遭遇。。。

 

その方も、カジュアルな恰好に、柔らかく光る真珠が、よく似合っていました。

 

真珠男子、おしゃれ!!

 

もしかして、今、はやっているのかしら。。。