ころも | アルマダ 磯山のブログ

 

 

会社のビルの横にうどん・そば屋さんがあります。

 

 

私たちカスタマースタッフはお昼ごはんに、そこのお店の

うどんや、丼ぶり等テイクアウトして食べることもしばしば。

 

 

麺類が好きなので近くにあってとても有難いですニコニコ

 

 

いつの日か、いつもと違う背の高いおじ様店員がいました。

 

(見たことない顔だなあ・・)と思っていると

 

「おー、お姉ちゃん!

べっぴんさんやからオマケしとくわ!海老天でええか?」

 

 

とTHE関西な喋りで海老天をつけてくれました。

そしてべっぴんなんてお世辞でも嬉しいものですね。

 

 

 

 

やったーキラキラとルンルンな気分で会社に戻り、いただきますラーメン

 

 

 

わかりますか?

 

容器の端から端まである天ぷらの大きさ。

 

 

 

え??天ぷら大きすぎないびっくり

いいのかな・・こんなオマケしてもらって・・

 

 

と少し申し訳ない気持ちも芽生えてきつつ

海老をつかむと

 

 

 

 

 

 

あれ?海老ちっさ!!!!

 

 

もしかして切れてしまったのか。

と思って大捜索しましたが、これ以上見つからず。

 

 

300%ぐらいの衣をまとっていた海老。

 

海老自身も自分の大きさより、

ものすごい量の衣をつけられて肩身が狭かったことでしょう。

 

 

 

廃棄予定のものだったのか、失敗してしまったのか

真相は分かりませんが、気持ちはとっても嬉しかったですにっこり