リクルーターの方へ | 就活ハラスメント対策 | 研修講師 中村章子のコミュニケーションブログ

研修講師 中村章子のコミュニケーションブログ

新人研修
就職活動
求職者支援
接遇・ビジネスマナー
コミュニケーション
交流分析
企業研修
コールセンター研修
研修担当者向け
学生向け
名古屋

知人が採用に関わることになったということで

ハラスメントについて相談を受けました

 

リクルーターというほどガッツリ就活生と

関わることはないそうですが

 

いまどきは 「就活ハラスメント」というのが

あるそうだから自分も気を付けないと

 

そう言って連絡してきたので

厚生労働省のサイトに掲載されている

2つの資料を読んでおくよう紹介しました

 

■就活ハラスメント対策リーフレット

https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/pdf/syukatu_leaflet6P.pdf

 

■就活ハラスメント対策 企業事例集

https://www.mhlw.go.jp/content/11900000/001060585.pdf

 

基本的なことが分かるリーフレットと

どのような取り組みをしているのかが分かる事例集

どちらも良い資料だと思います

 

知人はこの2つの資料を読んで安心したようで

(安心するのは早いんだけど)

 

ハラスメントの相談ではなく

いまどきの就活生ってどんなふう????

という質問攻めに遭いました

 

私たちが学生のときと同じで

自分のことも社会のことも分かっていないまま

頑張って就活してるんだから

誠実に対応してあげてほしいと

お願いしてきました

 

良い応対をしてくれることを願います

 

 

仕事で長野県松本市に来ています

松本城で氷彫イベントがあるようで

昨夜駅前でも彫刻を作っていました

 

 

夜もキレイだったけど朝に見てもキレイ

 

 

こういう美しいものを作れる人がうらやましいです