よく聞かれるのですが、

「メガネ何個あるの?」

メガネ好きだと、毎日変えても一月かかる人達がいる。
30個以上持っている人達がたくさんいるらしい。

私は全然で。
私が初めてメガネをかけたのは中学生の時。

↑この子は今は家でゴロゴロする時用。
(後ろに敷いているのは昨日編みあがったマフラー)

その次はこのメガネ。
かれこれ…14年ぐらい前かな

今でも一番よくかけるメガネ。
レンズの度数も変わるので3回ぐらいかえたなぁ。

その次

女の子気分でセレクトショップで購入。
最初はレンズもピンクでした。
そして

校長先生メガネ。(あんまりかけない…)

このころ憧れブランドの紫と黒のメガネ。レンズは黄色のメガネを購入したなぁー
でも…なんと言うことかお店に忘れて紛失叫びギャー

そして懲りずにその次

スーツの時は↑と決めていた。
リクルートの時とか一緒に頑張ったよね♪

そして、何だか環境が変わることになりキラリんメガネを買った。
顔色が明るく見えて好き。
結婚式の時とかもよくかける。

そうして、2年前に初めてメタルフレーム?

お店の人に、このメガネ似合う人がいた…とか言われた…

そしてそして。
本日一つ買ってきました♪↓

・・・なぜか写真がストーブの上・・・。
初めて黒いメガネを買いましたアップ
今まで黒いメガネを買いにいったのに赤いメガネを買ったり、買えなかったり。

やっと流行りに乗ったのか…
乗ってしまったのか…

結局メガネ何個?
まぁ靴みたいなもので、その日の気分で変えています。
ヘアスタイルによっても変わりますけどね♪

よく、飲み会とかでメガネ取ってみて♪とかいうおじ様むっ
いやらしさすら感じます。
私にとっては、チューブトップで歩くぐらい恥ずかしい。
「ちょっと服脱いでみてにひひ
と言われるぐらい感じ悪いし、恥ずかしい。

パンダにクマがないとパンダって気づかない。
『しーろーのパンダはパンダじゃーなくて白くーま』とパフィーが昔歌っていたよ。

メガネがないと私って判ってもらえないのでは・・・。

ドリカムは「眼鏡越しの空」で内向的な女子を表現していたように記憶してるけど

メガネを防御壁にしていた女の子のこと。

何か隠してるのかな・・・。

でも結局メガネ好きです。