日曜日は
「雨降りの魔女」こと
「雨降りゆいちゃん。」が、
浄化ツアーに やってきました・:*三( o'ω')o
案の定(笑)、
1時間以上 遅刻してきたので…
アーカイブで観るつもりだった
オンラインの瞑想会に、リアルタイムで
参加するコトができました( ̄▽ ̄)
↑災い転じて福となす(ΦωΦ)✨
ようやく合流して…
「井のいち」で賑わう 氷川神社をはじめ、
いつもの神社巡りをしつつ、来久三堂へ。

季節の八宝茶と 薬膳カレー🍛

このカレー、ホント 大好き❤
しっかり波動を上げてから、
石神井の館(我が家)で リーディング。
ゆいちゃんも変換期なんだなぁ( ̄▽ ̄)
これから どんどん
良い方向に進むとイイね(*˙︶˙*)ノ"
そして
まったり おとなしく過ごすはずだった
雨の月曜日は… 「酒地蔵」こと、コカヨと
浅草橋の タロット美術館へ。

「力」のカード。
「やさしさ」を感じますなぁ( *¯ ꒳¯*)
館内は
思っていたより居心地がよくて、
あっという間の90分でした・:*三( o'ω')o
タロットに囲まれて
さそり座の満月の時間を迎えたYo🌝

唯一 撮影OKのスポット。
他は いろんなタロットが展示してあって、
タロットカタログで絵柄の確認もOK👍
値段の付いているモノは購入もOK👍
数種類のサンプルカードもあって、
直接リーディングして楽しむコトも可能。
手塚治虫タロット、良かったなぁ💕
八ヶ岳の野草のお茶も出していただいて、
たっぷり堪能できました(*˙︶˙*)ノ"
6月6日から入館料が値上がりするらしく…
500円から800円になるようですが、
それでも また行きたいと思いました✨
タロット美術館を出て、小雨の降るなか
浅草橋の街を歩いていると… 神社発見!

須賀神社。

手水鉢にカエルちゃん!

↑めっちゃ笑ってる(。 >艸<)フフフ💕
ここは スサノオさんが祀られているのね。

「慢心するな」って、さっきの
手塚治虫タロットにも言われたわ(笑)💧
そして、もうひと神社発見!

コチラは銀杏岡(いちょうおか)八幡神社。

↑やる気満々の 手水舎の龍さま。
コチラは応神天皇と竹内宿禰さんなのね。

思えば 八幡さまって、今まで
あんまり御縁が無かったわ( ̄▽ ̄)

しっかり ごあいさつしておきました。
敷地内の 此葉(このは)稲荷神社には
ウカノミタマさん。

コカヨが 御朱印いただいてる間に
コチラにも ごあいさつ。

雨に濡れるお稲荷さまも
風情があって良いですね(。 >艸<)フフフ💕

絵馬が 銀杏の葉っぱのカタチでした。

コチラも銀杏の葉っぱちゃんなの❤
目ヂカラの強い狛犬さんと。


縁起のイイ日に
たくさん ごあいさつできて良かった♫
オシャレなカフェに行く前に…
立ち食いうどんで腹を満たす2人(笑)。

めっちゃカワイイ(。 >艸<)フフフ💕
ちゃんと長さも調整できます(*˙︶˙*)ノ"
とても充実した2日間でした٩(๑卍ω卍๑)۶
┌(._. )┐アリガタヤーアリガタヤー❤
明日は寝て過ごすゾ٩(๑卍ω卍๑)۶
今日の1枚(2枚)は
スタードラゴン オラクルから…

🃏13 CHALLENGE
STANDING UP FOR YOUR RIGHTS
🃏12 THE SELF
GATHERING YOUR POWER
あなたの そのチカラは、
あなた自身のためだけに
使ってください(*˙︶˙*)ノ"✨