棺の意味

絵柄そのまま、何かの終わりを告げるもの。タロットで言う「死神」とほぼ一緒。また、完成を意味する。

キーワード

・終わり

・完成

・死

・喪失

・放棄

・敗北

・変化

・悲しみ

・痛み

・動けない

良くも悪くもなにかしらの終わり、区切り。

 

 

 

  棺との組み合わせ

 

 +騎手

悲報。再スタート。移り変わり。終わりの始まり。早く終わる。

 

 +クローバー

不運の終わり。良くなる兆し。二度目のチャンス。終わらせることが吉

 

 +船

変わり目。変化。来世。旅の終わり。チャレンジ終了。

 

 +家

引っ越し。移転、家族関係の変化。安定の終わり。動かない。

 

 +木

休息。ストレス。心ここにあらず。落ち込んでいる。重病。

 

 +雲

心の病気。スランプ。不安や恐れ。意気消沈。終わらせないといけない、切り捨てないといけない状況。

 

 +蛇

悪影響。嫉妬や執着がなくなる、終わる。邪魔ものがいなくなる。嫉妬や嘘で動けなくなる。手放す。

 

 +花束

葬式。回復。退院。改善。向上。卒業。再スタート。復縁。

 

 +鎌

事故。死亡。犠牲。生贄。手術。何かを切り捨てる、終わらせないといけない状況。急に動かないといけない。

 

 +鞭

暴力。脅し。破壊。喧嘩が終わる。犠牲を伴う終わり。未練の残る終わり方。

 

 +鳥

噂がなくなる。話題にもならない。悲しい話し合い。終わりが近い二人。耳をふさぎたい。

 

 +子供

再生。復活。未熟さからくる終わり。怖がって動けない。

 

 +狐

失業。定年。嘘が終わる。知恵を使うのをやめる。素直になる。

 

 +熊

遺産。一人立ち。脱サラ。権力がなくなる。甘えから抜け出す。

 

 +星

ハッピーエンド。。良い意味での変化。夢を見ている。現実を見る。

 

 +コウノトリ

引っ越し。移転。大きな変化。ハッピーエンド。新たなスタート

 

 +犬

友人関係の終わり。信頼の終わり。信じていない。別れ。

 

 

 +塔

孤独。孤独な状況の終わり。監獄。社畜。ブラック企業。

 

 +庭園

キャンセル。延期。計画の終わり。誘いを断る。一人になりたい。

 

 +山

孤独。動けない。ハンデ。問題解決。あきらめる。

 

 +道

新天地。最後の決断。迷わない。終わりへ向かう

 

 +ネズミ

ストレス。破綻。ダメージを負う。荒らされる。※頑丈な棺をネズミはかじれないので守る、安全といった解釈も

 

 +ハート

心が痛い。破綻。別離。恋愛の終わり。古い自分を捨て、生まれ変わる、またその願望。

 

 +指輪

離婚。破局。約束を破る、また破られる。縛られるものがあって動けない。続けてきた物事を終わらせる、またその終わり。

 

 +本

秘密がばれる。墓までもっていく。一人でいたい。

 

 +手紙

悪いニュース。返事は来ない。連絡しない。

 

 +紳士

フィニッシャー。ネガティブな男性。

 

 +淑女

ネガティブな女性

 

 +ユリ

死。退職。終わり。権力の失墜。性欲減退。魅力をなくす。モラルから動けない

 

 +太陽

成功。ハッピーエンド。復活。次へ進む。動きだす。

 

 

 +月

悲しみ。苦しい。心が疲れている。恋の終わり。人気の陰り。気分屋

 

 +鍵

解決。新しい世界へのヒント。不幸の終わり。答えがないと動けない。

 

 +魚

退職。破産。取引終了。

 

 +錨

不治の病。不安定。安定の終了。船出、新しいスタートをきる

 

 +十字架

痛み、悲しみ、手放し。さよなら。センチメンタル。思い出に浸る。責任の放棄。

 

まとめ

「死」を連想すると良いイメージがわかないのは仕方ない。とはいえ永遠なんて物事はこの世に存在しないので人生に必要不可欠なカード。ルノルマンカードは良い意味のカードのほうが枚数多いのでそこまで絶望しか見えないリーディングにはならないかと思う。他の意味に目をむけた方がいいのかもしれない。静かなところで眠りたい。一人で過ごしたい。とかね。だいたいが再スタートとかハッピーエンドとかそんな意味になるから。読み手の意識次第。