今日から7月!花も季節も移り変わる日々。 | セラピストAkiのブログ(旧プライベートエステサロンArkroom香港)

セラピストAkiのブログ(旧プライベートエステサロンArkroom香港)

人生の半分が海外暮らし。プライベートエステサロンArkRoom香港の元オーナー兼セラピスト。
MBTI:INFP時々INFJ傾向強めのライトワーカー。HSS型HSP。
1度きりの人生。ニュートラルに、ふわっと軽いエネルギーで1日1日を楽しみましょう♪

 

お久しぶりです!

 


今日から7月ですね。

 

 

香港は習近平主席が5年ぶりに香港訪問!

香港行政長官交代へ。




新時代に入りますね。

 



そして、2022年も後半期に突入!


 

今は実家で休んでいる身で何もしていませんが、

それでも月日が経つのは早いなぁと感じます。

 

 

日本へ帰ってきた今年の春は、本当に寒かった!!


日本到着日の気温は1度、3月の下旬に雪が降る。

 

4月もずっと寒く、5月も五月晴れの日は少なく、6月は最速の梅雨明け宣言から猛暑へ!🥵

 


はい、本日最高気温の予想が35℃です。

熱中症になりやすい人なので、気をつけて過ごしたいと思います。

 

 

気候はなかなかなに安定しませんが、

 

それでも日本に帰ってきてから身近に「季節」の訪れを感じます。

 


それはお花。

 

 



梅が咲き、木蓮が咲き、桜が咲き、チューリップが咲き、藤の花が咲き、つつじが咲き、さつきが咲き、そして紫陽花!!!


 

お花のシーズンの移り変わりを、たった3ヶ月の滞在でもこれだけ見れた。小さな幸せ。

 

 

表面的には異常気象でも、植物は逞しく変わらず循環している。

 

 


そして最近、あるものを見つけて大興奮してしまいました。





 

家からほど遠くない道端でヤマモモを発見!!!!

 


こんな都会(コンクリートの街)でもちゃんと育つんだな♪


コンクリートから生える草花など見ても、植物の強い生命力を感じます。



 

誰一人全く興味を持たず素通りする中、


 

「香港の街市で売っているのと同じものか食べて確かめてみたい!」


という好奇心が胸中に湧く。

 


昭和っ子は、普通にツツジの蜜を吸っていたのだよ。

今は毒(という農薬だったりしてw)あるからダメなんですって!



人目よりやっぱり好奇心の方が勝る。

 


「鳥さん食べてるしきっと大丈夫、まずかったら吐き出せばいい」と1粒いただいて口に入れてみる!

 

(※自己責任です、良い子は真似をしないようにw)

 

 

おぉ、ビンゴ!!!!!

 

間違いない、懐かしい味。涙

 


甘酸っぱい実で“東洋版ラズベリー”と勝手に称します!




このヤマモモ、日本では古くから平安時代から食されていたそうなのに今やあまりポピュラーでない。

 

なぜ日本は市場に出回らないのでしょう。



2−3週間という短い期間+非常にデリケートというのはあるだろうけど、美容にもいいし抗酸化作用も高い!!(ビタミンCやリン、ミネラル、マグネシウムなどなど)もっと注目されてもいい気がする。。


 

ここだけの話、


ハサミとザル持ってジャム作る分くらいのお恵みをいただこうと思ったのだけど🤭w 


山道じゃないのでね💦

 


(というより、一番は変な噂になって親に迷惑かけてもアレなので自制しました。笑)



鳥さん達の栄養分になってるからよし!!!


 

ちなみに、食べる前は小さい虫が周りについていることが多いので塩水などにつけ置きするなどがいいです。あとライチやクコの実などと同じで食べ過ぎも禁物です。

 


香港の街市で見掛けたら、ヤマモモ是非食べてみてくださいね😋

 


今こうやって小さな幸せを見つけるのがささやかな楽しみですが、2022年も後半に。


そろそろ体もうずいてきました。


動き出さないとですね!!




外で食べる日本食も小さな幸せ探し。

作り手の想いがこもっているので一口一口が本当に美味しい!



五感を研ぎ澄ます、今一番の課題✨