ベンツエンジンに泣かされる | ark-japanの乗り物ブログ

ark-japanの乗り物ブログ

Yahoo!ブログから引っ越して来たばかりで迷子状態です。

度々トラブルで登場するM274エンジン…

燃料高圧ポンプ(燃料漏れ)にNOXセンサー、カムアジャスター、ウォーターポンプ(いきなりロック)とこれまで修理をブログでも紹介してきましたが、今度はオルタネーターのワンウェイクラッチが焼き付きました。

ちなみにここ1年で3本目のベルトです。 でもM274エンジンはベルト無しでもエンジンかかるし、少しならバッテリーの電力が続く限り走行も可能です。

※ちなみに、ウォーターポンプはW212でリコールが出ていますが、車番が適合しなくても折れてぶっ飛ぶので要注意です。

 

BMWはキチンとメンテナンスしていると特に壊れるものも少ないのですが、最近のベンツは異常です。

困ったなぁ… 

 

クルクル回転するものは一通り壊れると思っておいた方がいいかもしれません。

なんじゃいこの仕様(笑)

 

当然ですが、各部品はメチャクチャ高額です。NOXセンサーだけで20万円くらいしたんじゃないかな??

 

担当さんには申し訳ないけど、もうベンツの中古販売はやめようと思います。

新車保証無しに乗れるモノではありません。

買うなら新車❗️