リフォーム悩んでる。
細かく事情を書くと身バレするので(笑)
アバウトに書くと……
築30年以上。
子供も独立。
玄関が壊れたり洗面所が傾いだり。
台所の換気扇がたまに動かなくなったり。
どーんと変えたい!
でもそれには一旦片付けないと……
無理!
それにお義父様がご存命の間はこのまま……という事にほぼなってて。
実はお義父様の荷物が一番多いのね。
超高齢のお義父様に片付けろとは言い難い。
体力もそうだけど、捨てられない性格なので、苦しむと思うの、片付けは。
あと、強行できないもう一つの原因は、我家の台所が、換気扇以外全く問題なく使えるところなの。
台所が壊れたら否が応でもリフォームできるのだけどね。
うっかりしっかりタカラ製が強くて、取手も取れてないし致命傷もついてない。
引き出しもホーローなので手入れすればピカピカになるの。
良いことなんだけど……辛い(笑)