明日、(たぶん)決勝戦です!
東京ドーム恒例の都市対抗野球大会。
コロナのためオリンピックのため、今年も日程が移動。
今日は準決勝、明日が決勝戦です。
さあ、残った都市はどこでしょうか?
私は去年行ってないので、
コロナ禍での観戦は初めてでした。
感染者数も減っているし、
次のが来る前にってんでGOしました。
チケットの半券に名前と電話番号を記入、
ドーム内で除菌シートを貰う、
各都市側の応援者数の上限、
応援では声を出さない、
ビールの移動販売はなし。
などなど、いつもと違っていて、
応援大好きな私は不完全燃焼でした。
(東京ドーム内に新しくできた?女子トイレ、
すっごく綺麗で便利で素敵でした。)
都市対抗らしく、
他チームの選手がいたり、
応援壇上には地元のちびっこが参加してたりと、
その辺は楽しかったんだけど、
う~ん…負け試合だったせいもあって、
今年はつまらなかったなあ…
へとへとになるまで歌って叫んで手を振って、ってのがなくて、
選手と一緒に戦っている気になれなかったよ。
今後コロナは変化しながらこれからもずっと存在し続けるだろうから、
いつかコロナがインフルエンザ位の立ち位置になって、
また以前のように声上げて立って踊って応援できる、
その都市都市の特色が色濃く出る、
そんな都市対抗が帰ってきて欲しいなと思います。
まだ間に合います。
東京ドームへGO!です。
ネットでも観れますよ。
ご興味ある方はぜひ。