同じなら変えないで…
大抵、ゲーム画像はメモリーカードなどを通して、
自力でPCに入れてるんですが、
たまにめんどくさくてTwitterに一旦UPしてから
PCにダウンロードする、っていう方法を取ったりします。
(SwitchもPS5もTwitterへのアップロードは超簡単)
これだとニ,三枚のちょっとした画像をさっさと動かせる。
が、今回、これらがなかなかアメブロにアップロードできなくて。
よくよく調べると、画像データの拡張子が
「.jpg」から「.jfif」に変わっていた。
(そういえば以前もそうだったのかもしれん。忘れた)
操作はどれも一緒だったのに
画像編集後にjpgに戻っている奴もあり、
相変わらずプログラムの世界ってわけわかんない…
で、ネット検索して方法を調べ、全部直して、
アップロードし直したわけですが
結局この二つ、ほぼ同じなんですって。
(名前が違うんだから、厳密に言えば違うのだろうけど。)
Twitter通すとこうなるらしいのですが、
対策を講じなければならず、
久々に頭を抱えながらPCと向き合いました。
ま、年寄りなので、たまには頭使わないとね。
(ゲームとは違う脳みそが疲れました)