コロナで飲んだり買い替えたり… | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

諦めの生活(笑)

 

①朝の珈琲の話

image

長期軟禁に決定した時、ダイソーで

よくあるドリップ式の奴を買った。

やっぱ落ちるのが速いね。

自分なりの量と温度のルーチンもできてきた。

お気に入りの珈琲豆を買いに出られないので、

量が倍の200gをネット購入したが、

残り100g切った辺りから泡立ちや匂いがダメダメに…。

相変わらず一喜一憂しながら毎朝楽しんでる。

 

②大好きだったお酒の話

image

随分前に頂いた。美味しいって知ってたから、

GWに子供たちと飲もうねってとっておいた。

でもGWどころかお盆も正月も全員揃わなかったので、

先日、仕方なく夫と開封。

自分はモルトウイスキー大好きだったので、

ワクワクしてロックに。何年ぶりだろうか…。

でもマグカップに1cm位入れただけなのに(氷入りよ?)、

ちょっと気持ち悪くなっちゃった。

うそん。

全盛期は水割り6杯くらい飲んでたのに…。

美味しいの!

めっちゃ美味しいのよ!

なのに飲めないなんて…。

地獄だわ。これって人生めっちゃ損してるって思う。

折角いただいたこのお酒は飲みたいっ!

退院したら、毎晩飲もうかなあ…

え?養命酒とは違うの?