これってヒートショック? | 気まぐれぱ~ぷるのうふふ

気まぐれぱ~ぷるのうふふ

その時感じた私のうふふな気分を書き殴り!
シニア生活・アニメ・ゲーム・美味しいものなどなど。
【ネタバレ・不正確な情報のこともあるのでご注意を!】
現在半休止中です。
m(_ _)m

久々に湯船に浸かった話

 

自分は温泉好きだけど、長風呂はしません。

すぐフラフラするし、成分でかぶれるし。

面倒な体質です。

 

自宅でもほぼシャワーです。

凄く寒い日と、凄く疲れた日だけ湯船を使います。

その日は前者、凄く寒い夜でした。

最初は浸かる気はあまりなかったんです。

でも、体重測定に時間かかって体が冷えて。

以前は脱衣所に温風ヒーターを置いていて、

それを使っていたのですが、先日壊れて。

ヒーター利用者は私一人だったので、

そのまま放置してたんです。

なので、その寒さは久々に辛かった。

寒さで震えながら風呂に入ると、湯船が見えます。

考えなしにどぼ~~んと。

いつもなら温度みたりするのに、

一切無視して飛び込んだんです。

したら、体がね、動かなくなって。

体中が冷たく感じられて。

あ、やば!って思った時は、もう成す術もなく。

あっつい!って思ったのは最初だけで、

その後はずっとお湯はお湯に感じられず、

体は冷えたままな感じ。

心臓はバクバク凄くって、体は膠着気味で。

意識は残っていたので死にはしないだろうけど、

ああこれ、やばかったなあって。

湯船の中で動けないまま反省しました。

夫が、後から入る私のために、

追い炊きをしていてくれたんですね。

だから、湯船はバリバリに42度

平素自分は40度弱で入ってから

様子をみつつ追い炊きをするので、

最初からこの水温は熱すぎるわけですが、

それでも湯船で体が温まるのに20分もかかりました。

なかなか体の感覚が正常に戻らなかったのかもしれません。

 

熱が全く伝わってこないで、

冷たさが体に籠った感じでした。

いつもならそんなに入ったら、

のぼせて大変なことになるのですが。

 

心臓のバクバクが収まるまでが大変でした。

いつまでも若くないと、久々に悟りましたw

次は、体重測るのは湯上りにしないと。